18/10/23:違法建築!? サグラダ・ファミリアにようやく建築許可 - ART+LOGIC=TRAVEL [旅を考えるweb]

世界遺産NEWS 18/10/23:違法建築!? サグラダ・ファミリアにようやく建築許可

年間約450万人が訪れるスペイン屈指の観光地、聖家族贖罪教会=サグラダ・ファミリア。

1882年に建設がはじまっていまだ建築中なのですが、完成している聖誕のファサードと地下礼拝堂は世界遺産「アントニ・ガウディ(アントニオ・ガウディ)の作品群」の構成資産となっています。

 

実はこの教会、世界遺産でありながら市から正規の許可を得ていない脱法建築だったりするのですが、百数十年を経てようやく建築許可を得ることができそうです。

 

Barcelona's Sagrada Familia agrees deal over lack of licence(BBC。英語)

 

今回はこのニュースをお伝えします。

 

* * * 

アントニ・ガウディがライフワークとして取り組んだサグラダ・ファミリア。

建設がはじまった1882年当初は別の建築家が設計を担当していましたが、翌年辞任してしまい、代わって就任したのがガウディでした。

就任後、ガウディは設計を根本から練り直し、1910年代以降、つきっきりで建設を進めたといわれています。

 

ガウディは1926年に電車事故で亡くなってサグラダ・ファミリアに埋葬されましたが、その時点では完成にほど遠いものでした。

完成まで300年は必要と言われていましたが、21世紀に入って最新の建築技術を導入してシミュレートした結果、大幅に工期短縮が見込まれ、現在はガウディ没後100周年にあたる2026年の竣工を目指して工事が進められています(下に置いた動画が完成予想図です)。

 

2006年、マドリードからフランス国境に向かうスペイン国鉄RENFEの高速鉄道AVEの建設計画が持ち上がり、サグラダ・ファミリアのほぼ直下約40mに地下トンネルを建設するということで問題になりました。

サグラダ・ファミリアの建築財団は前年に起きた地下鉄陥没事故を引き合いに出し、崩落や振動によるダメージの可能性があるということで提訴も辞さない構えで強く反発しましたが、この過程でサグラダ・ファミリアが市の許可を得ていない違法建築であるという指摘が明るみに出ました。

ガウディは1885年に当時の自治体であるサン・マルティンから建築許可を得ていますが、その後バルセロナに吸収されて以降、更新が行われていなかったようです(財団は更新の必要性を否定しています)。

 

こうした問題にカタルーニャ独立問題(カタルーニャ州の州都がバルセロナ)やサグラダ・ファミリアに投入されている多額の税金の問題、同教会が市に納税していないのではないかという問題、またそもそも設計図がないのにガウディの作品と言えるのかといった諸問題が噴出して建設中止を求める声さえ挙がりました。

結局、トンネルは影響調査や地盤強化を行ったのち2010年に建設がはじまって2013年に開通し、一方、市もサグラダ・ファミリアの工事を超法規的に認めたため建設は続けられました。

 

その後、財団と市は協議を繰り返し、この10月中旬、ついに合意に達したことを発表しました。

その条件ですが、財団は市に10年の間に3,600万ユーロ(約46.7億円)を拠出し、一方、市は建築許可を与えるとともに、拠出金を資金としてサグラダ・ファミリア周辺の再開発や道路・公共交通機関の整備などを進めるということです。

 

税金問題等々あったようですが、こうした拠出によって相殺する形となりそうです。

市長はこれを「歴史的合意」と評価し、2019年はじめにも違法状態が解消されるだろうと述べています。

 

* * *

上の動画は完成までの予想図ですが、その規模と形に度肝を抜かれます。

 

ぼくは2014年にサグラダ・ファミリアを訪れていますが、完成にほど遠いその状態でも本当に驚くべき教会でした。

これまでに数多くの教会を訪ねていますが、もっとも好きな教会のひとつと断言できるほどです。

 

これが完成した場合、高さひとつとっても172.5mとぼくが見た当時の1.5倍ほどになり、ドイツのウルム大聖堂の161.5mを超えて世界一高い教会に躍り出ます。

こうした規模に加えてデザインや彫刻もすばらしいものですから、完成したらどうなってしまうのか楽しみでなりません。

 

そんな教会がずっと違法あるいは脱法状態だったというのですから驚きます。

今回その問題も前向きな合意によって解消されるということで、工期に遅れは出ない模様です。

 

 

※19/06/08追記

 2019年6月7日、バルセロナ市から正式に建築許可が出たそうです。

 

 

[関連記事&サイト]

アントニオ・ガウディの作品群/スペイン

世界遺産写真館18.アントニ・ガウディの作品群1(スペイン)

世界遺産NEWS 13/10/04:サグラダ・ファミリア、2026年完成へ

世界遺産NEWS 19/10/23:カタルーニャのバルセロナで大規模デモ

世界遺産NEWS 21/12/12:サグラダ・ファミリアの「聖母マリアの塔」が完成

 


トップに戻る パソコン版で表示