Profile:長谷川大

■名前

長谷川大 [はせがわ だい]


■出身

静岡県島田市


■現住所

東南アジアを拠点に世界中を旅しながら情報発信中!

 

■学歴

横浜国立大学 教育学部 文化研究過程 社会文化論コース専攻

哲学、人類学、文化論などを中心に学ぶ。

 

■仕事

フリーのエディター(編集者)、ライター

All About 世界遺産 公式ガイド

世界遺産マイスター

世界遺産検定1級文部科学大臣賞受賞

■職歴

大学卒業後出版社で勤務。

三国志や戦国時代の小説をはじめ、ギリシア神話、幕末ものなど歴史・地理・国際情勢関係のガイドブックや読み物を中心に編集・ライティングを行う。

退社したのち世界一周の旅に出る。

帰国後はさまざまなジャンルの雑誌・ムック・パートワーク・単行本を編集・ライティング。

現在は海外旅行・世界史・国際情勢・文化論といった分野を中心にフリーのエディター&ライターとして活動中。

 

仕事の詳細についてはこちらを参照してください→Work


■旅歴

訪問国97の国と地域、世界遺産259か所

■好きなもの
気持ちいいもの。 
おいしいもの。 
美しいもの。 
いい音。 
いい香り。 
少しの恐怖。 
大きな悲しみ。 

たとえば。 

・監督:タルコフスキー、タランティーノ、キアロスタミ、ラリー・ウォシャウスキー 
・映画:ノスタルジア、気狂いピエロ、マトリックス、キル・ビル 
・書籍:ファウスト、豊饒の海、純粋理性批判、論考、探究 
・作家:ドストエフスキー、ヘッセ、遠藤周作、三島由紀夫
・哲学:龍樹、カント、ニーチェ、ウィトゲンシュタイン
・絵画:ピカソ、ミロ、ロスコ
・写真:デ・コルシア、グルスキー 
・音楽:クラシック~民族音楽~ラテン~テクノ
・踊り:サルサとかトランスとか
・飲食:おいしいものすべて
・旅 :というか、毎日が旅 

 

■姉妹サイト

ぼくの姉妹サイトです(未完成)→世界遺産データベース

 

■Facebook

個人ページです→ART+LOGIC=TRAVEL Facebook

 

■仕事

こちらを参照ください→Work

 

■お問い合わせ

こちらをクリックしてフォームにご記入ください→Inquiry

 

Theme

人はたったふたつのことしかできません。

考えること。

感じること。

 

たとえばサッカーをする。

ボールや風や相手の息や大地の力を「感じて」とらえ、それを「考えて」自分の身体をよりよい方向へと全身の筋肉を「感じて」動かし、また次の戦略・戦術を「考えて」、「感じて」とらえた筋肉を動かして次の一歩を踏み出していく。

 

主観でまとめること。

それが考えること。

 

客観をとらえること。

それが感じること。

 

「自」と「他」の秘密がこの感じることと考えることに込められています。

同時に、「自」と「他」の総体が「世界」です。

「世界」の秘密はこの「自」と「他」、つまり感じることと考えることに込められているわけです。

 

しかもです。

この「自」と「他」、あるいは「考える」ことと「感じる」こと、さらには「主観」と「客観」は、究極のレベルでは区別がつきません。

何も感じることができない赤ん坊は永遠に「自分」を持つことはなく、「世界」が開けることもありません。

何も考えることができない赤ん坊は「感じている」ことさえ知ることはなく、やはり「自分」を持ち「世界」が開けることはありません。

 

感じるためには考える必要があり、考えるためには感じる必要があります。

考えることと感じることは、最終的にはほとんど同じこと、と言うほかなくなります。

 

私たちが住んでいるこの「世界」とはなんでしょう?

私たちというときのその「私」とはなんでしょう?

すべての秘密がここに隠されています。

 

世界とは何か?

私とは何か?

 

太古の人々、あるいは原始の生活を送る狩猟採取民たちは、この問いに「神」という謎の存在で応えようとしました。

しかし、謎は結局謎として残り、人間は真理を知ることができないという不可知論でまとめることになりました。

もちろんその不可知論には論理的根拠がありません。

一方、現代の人々は「科学」というものでこれに応えようとしています。

しかし科学が真理であることの論理的根拠もまた皆無で、明確な限界さえあります。

 

人間が生まれたときから存在するこの史上最大の謎、世界最大の謎。

私はこれが問いたい。

死ぬほど問いたい。

なぜなら、社会や政治の課題、宇宙の謎、人生の問題、あらゆる問いがここから発しているからです。

 

そんなこと考えてなんの意味があるのかって?

わかりません。

そうせずにはいられない。

それだけです。

これが私の問いです。

 

そうしたものが知りたくて、物理学にその秘密がありそうなら物理学、大脳生理学や心理学に真理がありそうならそれらの学問の構造と論理を学び、そこにないとわかったら、今度は哲学の本を古代ギリシア時代から現代にいたるまで紐解き、こうして「考える」こと、すなわちlogic=論理を追いました。

あるいは感じることに秘密がありそうだと思えば、音楽を聴き、文学を読み、絵画を見、おいしいものを食べ、世界中を旅して「感じる」こと、すなわちart=美を全身で探りました。

 

心と体を使ったtravel=旅。

限界まで使い切って旅したい。

そう思って作ったのがこのWeb siteです。

 

おそらく世界の99%の人には関係がない話でしょう。

ただ、死ぬほど必要としている人もきっといるはずだと信じています。
そんな人々に。

 

 

 ※ただし、書いてあることが正しいとは限りません。

  正しいと思って書いているとも限りません。

  判断はお任せします。

 


News

★姉妹サイト「世界遺産データベース」を制作中です。現在、ヨーロッパの世界遺産を執筆しています。

★世界遺産カテゴリー "WORLD HERITAGE" にて新シリーズ「世界遺産で学ぶ世界の建築」を立ち上げました。世界遺産を通して世界の建築を学びましょう。

 →世界遺産で学ぶ世界の建築

★世界遺産カテゴリー "WORLD HERITAGE" にて新シリーズ「世界遺産検定攻略法」が始動! 最難関の1級とマイスター攻略を中心に、受検戦略や学習法を紹介します。

 →世界遺産検定攻略法

E-book

■Amazon Kindle

■楽天Kobo

自然遺産候補地「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の魅力を解説
自然遺産候補地「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」が5月に登録勧告を得て7月の正式登録が確実なものとなった。その内容を紹介する。クリックで外部記事へ
文化遺産候補地「北海道・北東北の縄文遺跡群」の魅力を解説
2021年7月に世界遺産登録の可否が決まる文化遺産候補地「北海道・北東北の縄文遺跡群(北海道・青森・岩手・秋田)」の魅力を解説する。クリックで外部記事へ

Topics

 

・All About 世界遺産 新記事

 北海道・北東北の縄文遺跡群

 奄美・徳之島・沖縄島・西表島

 2019年新登録の世界遺産

 ンゴロンゴロ/タンザニア

 イエローストーン/アメリカ

 

・その他

『朝日新聞 世界の扉』記事執筆。『Fine』自然遺産特集執筆。『地球の歩き方 MOOK 世界のビーチBEST100』『ノジュール』に旅のスペシャリスト・達人として参加。『PEN』でアフリカの世界遺産執筆。『MONOQLO』世界遺産特集取材協力。『女性セブン』で日本の世界遺産を解説。エクスナレッジ『聖地建築巡礼 世界遺産から現代建築まで、73の聖地を巡る旅』、洋泉社ムック『負の世界遺産』執筆。RKBラジオ、FM TOKYOで世界遺産特集出演。その他企業・大学広報誌等。

New articles

<旅論:たびロジー>

1.あなたは幸せですか?

.麻薬は悪? ゴキブリは汚い?

.裸とワイセツ

 

<エロス論:エロジー>

.遊びの本質

.おいしい、美しい、気持ちいい

.文化SM論

 

<絵と写真の話>

.アートと魂~抽象画とポロック

.ロスコの扉 ~ロスコ・ルーム~

10.写真と抽象芸術~グルスキー

 

<哲学的探究:哲学入門>

1.哲学とは何か?

2.「正しい-間違い」とは何か?

3.証明とは何か?

4.わかる・理解するとは何か?

5.力とは何か? 波とは何か?

6.物質とは何か?

7.見る・感じるとは何か?

8.空間とは何か?

9.時間とは何か?

10.物質と時間を超えて

以下続く。

 

<哲学的考察:ウソだ!>

.無と偶然

.ことだま-はじめに言葉ありき

10.物質とは何か?

11.神とは何か?-一神教と多神教

 

<世界遺産NEWS>

世界遺産最新情報/ニュース

 

<世界遺産ランキング集>

登録基準に見る世界遺産

世界の七不思議

国内集計の世界遺産ランキング

海外集計の世界遺産ランキング

世界遺産国別ランキング

 

<UNESCOリスト集>

日本の遺産リスト

無形文化遺産リスト

世界の記憶リスト

世界遺産リスト

ユネスコエコパーク・リスト

世界ジオパーク・リスト

創造都市リスト

世界危機言語アトラス・リスト

 

<世界遺産の見方>

知性的鑑賞法

感性的鑑賞法

異文化理解の方法論

正しい・間違いの基準

星と大地と古代遺跡

 

<味わう世界遺産>

.王様のワイン トカイ

.命の水 テキーラ

.ポルトガルの宝石 ポート

.神の贈り物チョコレート

 

<世界遺産で学ぶ世界史>

01.宇宙と地球の誕生

02.大陸の形成

03.地形の形成

04.生命の誕生

05.生命の進化

06.人類の夜明け

07.文明の誕生

08.エジプト文明

09.インダス文明

10.中国文明

以下続く。

 

<世界遺産で学ぶ世界の建築>

01.建築の種類1:城と宮殿

02.建築の種類2:宗教建築

03.建築の種類3:メガリス

04.木造建築の基礎知識

05.石造建築の基礎知識

06.ギリシア建築

07.ローマ建築

08.ビザンツ/ビザンチン建築

09.ロマネスク建築

10.ゴシック建築

以下続く。

 

<世界遺産写真館>

1.文化交差路サマルカンド1

2.文化交差路サマルカンド2

3.アッパー・スヴァネティ

4.グラナダのアルハンブラ宮殿1

5.グラナダのアルハンブラ宮殿2

6.コトル

7.プレア・ヴィヒア寺院

8.福建の土楼1

9.福建の土楼2

10.フォンニャ=ケバン国立公園1

以下続く。

 

<世界遺産攻略法>

1.世界遺産検定攻略の理念と背景

2.世界遺産検定の概要

3.試験戦略の一般論

4.試験戦略の理念

5.世界遺産検定の受検戦略

6.試験勉強の3要素

7.世界遺産検定 最効率学習法

8.時事問題・世界史・検定講座

9.マイスター試験の概要

10.マイスター試験問1・2対策

11.マイスター試験問3対策

12.マイスター試験時間術&解答術

Blog

Link

Search

Site map

○Travel[旅]

○World heritage[世界遺産]

○Art[芸術]

○Logic[哲学]

○Library[私的図書館]

○Profile[プロフィール]

○Work[仕事について]

○Inquiry[お問合せ]

○Blog[ブログ]

※本サイトはリンクフリーです