UNESCO遺産事業リスト集2.無形文化遺産リスト:無形文化遺産一覧表

UNESCO(ユネスコ=国際連合教育科学文化機関)には三大遺産事業と呼ばれるものがあります。

  • 世界遺産 "World Heritage"
  • 無形文化遺産 "Intangible Cultural Heritage"
  • 世界の記憶(ユネスコ記憶遺産/世界記録遺産)"Memory of the World"

このうち、ここでは無形文化遺産の概要と全リスト(一覧表)を掲載します。

※「shop」ではUNESCO6事業(世界遺産、無形文化遺産、世界の記憶、ユネスコエコパーク、世界ジオパーク、創造都市)のリストを網羅したエクセル・ファイルと、世界遺産全1,199件5,400項目超の構成資産をGoogleアースやMAPS.ME等の電子地図上に表示するマップデータを取り扱っています

無形文化遺産のロゴ
無形文化遺産のロゴ

<無形文化遺産とは何か?>

■無形文化遺産保護条約までの道のり

文化遺産は大きく分けてふたつ、有形文化遺産と無形文化遺産に分類されます。

1972年に採択された世界遺産条約は有形文化遺産のうちの不動産のみをカバーするものでした。

しかし、近年のグローバル化による社会変容によって数々の文化が消滅の危機に瀕しており、特に伝統芸能のような人づてに伝えられる無形文化遺産は継ぐ者も少なく、すでに消えてしまったものも少なくありません。

 

そこでUNESCOが1998年に採択したのが「人類の口承及び無形遺産の傑作の宣言」です。

UNESCOは2001・2003・2005年の3回「人類の口承及び無形遺産の傑作」の宣言を行い、条約締結国の中の保護・継承すべきすばらしい無形文化遺産計90件を発表しました。

 

続いて2003年には「無形文化遺産の保護に関する条約(無形文化遺産保護条約)」を採択。

この条約は30か国の批准で発効されるのですが、2006年1月に到達し、4月20日に発効しました。

日本は2004年6月に3番目に批准しています。

 

そして2009年より、世界遺産リスト・危機遺産リストと同じような形で、代表リスト "The Representative List"(人類の無形文化遺産の代表的な一覧表)と、緊急保護リスト "The Urgent Safeguarding List"(緊急に保護する必要がある無形文化遺産の一覧表)の作成がはじまりました。

 

「人類の口承及び無形遺産の傑作の宣言」の90件はここに吸収されています。 

 

■無形文化遺産保護条約の中身

まずは無形文化遺産の定義です。

条約の第2条「定義」を引用しましょう(文化庁報道資料より抜粋)。

 

○無形文化遺産の定義

無形文化遺産とは、慣習、描写、表現、知識及び技術並びにそれらに関連する器具、物品、加工品及び文化的空間であって、社会、集団及び場合によっては個人が自己の文化遺産の一部として認めるものをいう。

この無形文化遺産は、世代から世代へと伝承され、社会及び集団が自己の環境、自然との相互作用及び歴史に対応して絶えず再現し、かつ、当該社会及び集団に同一性及び継続性の認識を与えることにより、文化の多様性及び人類の創造性に対する尊重を助長するものである。

この条約の適用上、無形文化遺産については、既存の人権に関する国際文書並びに社会、集団及び個人間の相互尊重並びに持続可能な開発の要請と両立するものにのみ考慮を払う。

 

注意すべきは「物」を守る活動ではないという点です。

陶芸や織布・音楽・料理なども登録されていますが、それらは陶器や織物・楽器・レシピといった形ある物を守るのではなく、そうしたものを生み出す、あるいはそうしたものを通して伝えられる慣習や知識・技術といった形のない文化を守る活動なのです。

 

たとえば日本の「和食:日本人の伝統的な食文化 ―正月を例として―」。

和食のレシピや料理そのものが登録されたわけではなくて、自然の尊重という日本人の精神を体現した食に関する社会的慣習、具体的には①新鮮で多様な食材とその持ち味の尊重、②栄養バランスに優れた健康的な食生活、③自然の美しさや季節の移ろいの表現、④正月行事などの年中行事との密接な関わり、といった食文化そのものが評価されました。

この物件が登録されたことで、私たち日本人はこのような文化を守る義務を課せられたわけです。

それがいかに難しく重要なものであるか想像できると思います。

 

分野としては5つが明示されています。

 

○無形文化遺産の分野

  • 口承による伝統及び表現(無形文化遺産の伝達手段としての言語を含む)

例:イフガオ族のハドハド詠唱(フィリピン)、カナリア諸島のラ・ゴメラ島の口笛言語シルボ・ゴメロ(スペイン)、朝鮮民主主義人民共和国におけるアリラン民謡(北朝鮮)

  • 芸能

例:ワヤン人形劇(インドネシア)、馬頭琴の伝統音楽(モンゴル)、フラメンコ(スペイン)

  • 社会的慣習、儀式及び祭礼行事

例:宗廟祭礼と宗廟祭礼楽(韓国)、オルーロのカーニバル(ボリビア)、ボラドーレスの儀式(メキシコ)

  • 自然及び万物に関する知識及び慣習

例:カラワヤ族のアンデス的世界観(ボリビア)、中国伝統医学の鍼灸術(中国)、東ダンケルクにおける馬上からのエビ釣り(ベルギー)

  • 伝統工芸技術

インドネシアのロウケツ染め布・バティック(インドネシア)、伝統的な木造建築・大木匠[デモクジャン](韓国)、ボツワナ・カトレン地区の土器制作技術(ボツワナ)

 

そして条約締結国は物件を推薦し、24か国の委員国(任期4年、2年ごとに半数改選)からなる無形文化遺産保護条約政府間委員会の審査を経て代表リスト・緊急保護リストのいずれかに記載されます。

世界遺産と異なる主な点は以下。

 

○世界遺産との相違点

  • 世界遺産は顕著な普遍的価値の質・内容が問われるが、無形文化遺産にそのような基準はなく、他の物件との比較等で判断される
  • 代表リスト・緊急保護リスト、いずれか一方に搭載
  • 書類審査のみで現地調査は行わない
  • 決定は「登録」「情報照会」「不登録」の3区分で、不登録の場合は4年間再審査不可
  • 推薦は各国年1件まで(世界遺産も1件まで。世界の記憶は2年に1度の審査で各国1度に2件まで、ただし共同推薦は含まない)
  • 無形文化遺産保護条約政府間委員会の審査上限は年60件で、保有数の少ない国の推薦を優先し、多い国の審査は翌年に持ち越されることがある(このため日本の物件については実質的に2年に1件の審査となっている)

 

最大の違いは、価値の如何を問わない点でしょう。

これは、無形文化遺産が生活に深く根ざしたものであり、それらを比較して価値の大小を語ることに意味がないと考えられているからです。

また、有形の文化遺産であれば滅んだ文明・文化の遺物や遺構であっても保護できますが、無形文化遺産は一度失われたら再現・再興が非常に難しい点も考慮されています。

 

そのため、無形文化遺産としての定義が条約で示すものと適合しているか、保護体制はどうか、既存の登録物件と比較してどうかといった点をクリアしていれば、基本的には登録が認められます。

また、世界遺産は「不登録」決定を受けると再推薦できなくなりますが、無形文化遺産は5年目以降であれば可能となっています。 

 

ちなみに、先の和食のような「食」に関する無形文化遺産には以下のような例があります。

いずれも料理やレシピを登録したものでないことは先述の通りです。

 

○食に関する無形文化遺産の例

  • 地中海の食事(イタリア/キプロス/ギリシア/クロアチア/スペイン/ポルトガル/モロッコ共通、2010・2013年、代表リスト)
  • 北クロアチアのジンジャー・ブレッド工芸(クロアチア、2010年、代表リスト)
  • フランスの美食術(フランス、2010年、代表リスト)
  • 伝統的なメキシコ料理-先祖伝来で現存の共同体文化・ミチョアカンのパラダイム(メキシコ、2010年、代表リスト)
  • 祭礼料理ケシケキの伝統(トルコ、2011年、代表リスト)
  • 古代ジョージアの伝統的ワイン製法クヴェヴリ(ジョージア、2013年、代表リスト)
  • トルコ・コーヒーの文化と伝統(トルコ、2013年、代表リスト)
  • 韓国のキムチ製造と分かち合い文化、キムジャン(韓国、2013年、代表リスト)
  • 和食:日本人の伝統的な食文化 ―正月を例として―(日本、2013年、代表リスト)
  • アルメニアにおける文化的表現としての伝統的なパン・ラワシの調理・意義・外観(アルメニア、2014年、代表リスト)
  • 寛容の象徴アラビア・コーヒー(アラブ首長国連邦/オマーン/カタール/サウジアラビア共通、2015年、代表リスト)
  • 朝鮮民主主義人民共和国におけるキムチ作りの伝統(北朝鮮、2015年、代表リスト)
  • オシツチ・ショマゴンゴ、マルーラのフルーツ祭(ナミビア、2015年、代表リスト)
  • フラットブレッドの製造と共有の文化:ラヴァシュ、カトリマ、ジュプカ、ユフカ(アゼルバイジャン/イラン/カザフスタン/キルギス/トルコ、2016年、代表リスト)
  • ヴヴェイのワイン生産者祭(スイス、2016年、代表リスト)
  • ベルギーのビール文化(ベルギー、2016年、代表リスト)
  • パラフの文化と伝統(ウズベキスタン、2016年、代表リスト)
  • オシュ・パラフ:タジキスタンの伝統食とその社会的文化的環境(タジキスタン、2016年、代表リスト)
  • ナポリの “ピッツァイオーロ” 技術(イタリア、2017年、代表リスト)
  • ドルマの調理と共有の伝統、文化的アイデンティティの標識(アゼルバイジャン、2017年、代表リスト)
  • シマ、マラウイの伝統料理(マラウイ、2017年、代表リスト)
  • ナツメヤシの知識・技術・伝統及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/カタール/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通、2019年、2022年、代表リスト)
  • コークールのアイラグ(馬乳酒)製造の伝統技術と関連の習慣(モンゴル、2019年、代表リスト)
  • クスクスの生産と消費に関する知識・ノウハウ及び実践(アルジェリア/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通、2020年、代表リスト)
  • フティーラ、マルタの平らなサワードゥ・ブレッドの料理芸術と文化(マルタ、2020年、代表リスト)
  • ナル・バイラミ、伝統的ザクロ祭と文化(アゼルバイジャン、2020年、代表リスト)
  • シンガポールのホーカー文化、多文化都市におけるコミュニティー・ダイニングと料理慣習(シンガポール、2020年、代表リスト)
  • パラグアイにおけるグアラニー族の先祖伝来の飲み物ポハニャナの文化に関するテレレの慣習と伝統知識(パラグアイ、2020年、代表リスト)
  • イタリアにおけるトリュフの探知と採取、伝統的な知識と慣習(イタリア、2021年、代表リスト)
  • ジュームー・スープ(ハイチ、2021年、代表リスト)
  • チェブ・ジェン、セネガルの料理芸術(セネガル、2021年、代表リスト)
  • ケニアにおける伝統食の促進と伝統の食事術の保護に関する成功譚(ケニア、2021年、グッド・プラクティス)
  • ウクライナのボルシチ料理の文化(ウクライナ、2022年、緊急保護リスト)
  • チャイ(茶)文化:アイデンティティ、ホスピタリティ及び社会交流の象徴(トルコ/アゼルバイジャン共通、2022年、代表リスト)
  • 伝統的プラム酒スリヴォヴィツァの調合と使用に関する社会慣習と知識(セルビア、2022年、代表リスト)
  • バゲット・パンの職人技と文化(フランス、2022年、代表リスト)
  • 平壌冷麺の風習(北朝鮮、2022年、代表リスト)
  • ハウラニ・コーヒー豆の栽培に関する知識と慣習(サウジアラビア、2022年、代表リスト)
  • 中国における伝統的製茶術と関連の社会慣習(中国、2022年、代表リスト)
  • ヨルダンのマンサフ、祝宴とその社会的・文化的意義(ヨルダン、2022年、代表リスト)
  • ライト・ラム・マスターの知識(キューバ、2022年、代表リスト)
  • ハリッサ、知識・技術及び料理と社会の慣習(チュニジア、2022年、代表リスト)
  • ハリース料理:知識・技術及び慣習(アラブ首長国連邦/オマーン/サウジアラビア共通、2023年、代表リスト)
  • マヌーシュ、レバノンの象徴的な料理慣習(レバノン、2023年、代表リスト)
  • ペルーの伝統料理の表現であるセビチェの調理と消費に関する慣習と意義(ペルー、2023年、代表リスト)
  • ヒードー(ジブチ、2023年、代表リスト)

■無形文化遺産の数とランキング

無形文化遺産のリストは現状、以下のような状況です。

 

○無形文化遺産の数

  • 総計……730件
  • 代表リスト……611件
  • 緊急保護リスト……82件
  • グッド・プラクティス……37件
  • 加盟国……182か国
  • 無形文化遺産保有国……145か国

※代表リストと緊急保護リストの内容は重複しない(世界遺産の場合、世界遺産リストの中から危機遺産が選ばれるが、こちらはそうではない)

※グッド・プラクティス "Good Safeguarding Practices" は条約の精神に則った無形文化遺産保護の最良の事例で、無形文化遺産保護条約政府間委員会が選定する。以前は「ベスト・プラクティス」と呼ばれていた


国別ランキングを出すと以下のようになります。

括弧内は左から、代表リスト、緊急保護リスト、グッド・プラクティスです。

グッド・プラクティスは無形文化遺産保護条約には明記されていませんが、UNESCOの公式サイトでは代表リスト&緊急保護リストと並んで表記されています。

 

○無形文化遺産国別ランキング

  • 1位……43件(35、7,1) 中国
  • 2位……30件(27、3、0) トルコ
  • 3位……28件(24、1、3) フランス
  • 4位……25件(21、0、4) スペイン
  • 5位……24件(21、2、1) イラン
  • 6位……23件(21、2、0) アゼルバイジャン
  • 7位……22件(19、1、2) クロアチア
  •  同……22件(22、0、0) 韓国
  •  同……22件(22、0、0) 日本
  • 10位……19件(18、0、1) イタリア 
  • 次点……18件(14、0、4) ベルギー

 

なお、今後の日本の無形文化遺産の登録予定等については記事「UNESCO遺産事業リスト集1.日本の遺産リスト」を参照のこと。

 

■世界遺産と重複する無形文化遺産

無形文化遺産の中には世界遺産と密接な関係を持つものも少なくありません。

その一例を挙げておきましょう。

左が世界遺産、右が無形文化遺産です。

  • スタリー・グラード平原 ⇔ フヴァル島の十字架に続くザ・クリゼンの行列(クロアチア)
  • ドゥブロヴニク旧市街 ⇔ 聖ブレイズ祭、ドゥブロヴニクの守護聖人(クロアチア)
  • ラ・ショー=ド=フォン/ル・ロクル(スイス)、時計製造の町 ⇔ 機械式時計の職人技能と芸術的技巧(スイス/フランス共通)
  • コルドバ歴史地区 ⇔ コルドバのパティオ祭り(スペイン)
  • ブリュッセルのグラン=プラス(ベルギー) ⇔ ベルギーとフランスにおける巨人とドラゴンの行列(フランス/ベルギー共通)
  • ブルッヘ歴史地区 ⇔ ブルッヘにおける聖血の行列(ベルギー)
  • ブリュッセルのグラン=プラス⇔ブリュッセルのオメガング、歴史的年次行列と大衆祭(ベルギー)
  • ホレズ修道院 ⇔ ホレズ陶器の技能(ルーマニア)
  • アル・アインの文化遺産群[ハフィート、ヒリ、ビダー・ビン・サウードとオアシス地域] ⇔ アフラージュ:アラブ首長国連邦の伝統的灌漑ネットワーク・システムの建設・メンテナンス及び公平な配水のための伝承・知識・技術(アラブ首長国連邦)
  • サナア旧市街 ⇔ サナアの歌(イエメン)
  • イランのアルメニア修道院群(イラン) ⇔ 聖タデウス修道院への巡礼(アルメニア/イラン共通)
  • ペルセポリス ⇔ ノールーズ(イラン)
  • ラジャスタンの丘陵要塞群 ⇔ カルベリア民謡とラジャスタンの踊り子(インド)
  • アンコール ⇔ カンボジアの宮廷舞踊(カンボジア)
  • アンコール ⇔ クメールの影絵劇スバエク・トム(カンボジア)
  • 宗廟 ⇔ 宗廟祭礼と宗廟祭礼楽(韓国)
  • 紀伊山地の霊場と参詣道 ⇔ 那智の田楽(日本)
  • 琉球王国のグスク及び関連遺産群 ⇔ 組踊(日本)
  • フィリピン・コルディリェーラの棚田群 ⇔ イフガオ族のハドハド詠唱(フィリピン)
  • フエの建造物群 ⇔ ベトナム宮廷音楽ニャ・ニャック(ベトナム)
  • ペトラ ⇔ ペトラとワディ・ラムにおけるベドウィンの文化的空間(ヨルダン)
  • ワディ・ラム保護地域 ⇔ ペトラとワディ・ラムにおけるベドウィンの文化的空間(ヨルダン)
  • オリンダ歴史地区 ⇔ フレヴォ、レシフェのカーニバルの舞台芸(ブラジル)
  • サルバドール・デ・バイア歴史地区 ⇔ バイア州ヘコンカヴォ地域のサンバ・デ・ローダ(ブラジル)
  • カパック・ニャン アンデスの道 ⇔ ケスワチャカ橋の年次の架け替えに関する知識・技術・儀式(ペルー)
  • ミジケンダの聖なるカヤの森林 ⇔ ミジケンダの聖なるカヤの森林に関する伝統と慣習(ケニア)
  • マラケシュのメディナ ⇔ ジャマ・エル・フナ広場の文化的空間(モロッコ)

 

 * * *

 

<無形文化遺産リスト(無形文化遺産一覧表)>

■無形文化遺産の全リスト

それでは無形文化遺産の全リストを紹介します。

 

<リストについて>

 ○……代表リスト

 ●……緊急保護リスト

 ◎……グッド・プラクティス

 

<掲載順>

・六大州別:ヨーロッパ州→アジア州→オセアニア州→北アメリカ州→南アメリカ州→アフリカ州

・キプロス、トルコ、ロシアはヨーロッパ、西アジアと中央アジア・コーカサス地方はイスラエルを含めすべてアジア、中央アメリカは北アメリカに含めた

・六大州の下は国別五十音順

・国の下は代表リスト→緊急保護リスト→グッド・プラクティス、各リスト内は年順→五十音順

・複数国にまたがるトランスナショナル・サイトは各国に含めた

 

※リスト登録がはじまる2008年以前の表記は「人類の口承及び無形遺産の傑作の宣言」のもの。厳密にはこれらのリスト登録年は2008年になる

※正式名称である英語名はUNESCOのサイトより抜粋

※日本語名は地道に訳したものなので間違い等はご容赦ください

 

<ヨーロッパ>

 

■アイスランド

○北欧のクリンカー・ボートの伝統(アイスランド/スウェーデン/デンマーク/ノルウェー/フィンランド共通)

 Nordic clinker boat traditions、2021年

 

■アイルランド

○イリアン・パイピング

 Uilleann piping、2017年

○ハーリング

 Hurling、2018年

○アイリッシュ・ハープ

 Irish harping、2019年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

 

■アルバニア

○アルバニア民衆の多音多声音楽

 Albanian folk iso-polyphony、2005年

○移牧、季節性家畜追い(アルバニア/アンドラ/イタリア/オーストリア/ギリシア/クロアチア/スペイン/フランス/ルーマニア/ルクセンブルク共通)

 Transhumance, the seasonal droving of livestock、2019年、2023年

●ジュブレタ、技術・職人技能及び使用形態

 Xhubleta, skills, craftsmanship and forms of usage、2022年

 

■アンドラ

○ピレネー山脈における夏至の火祭り(アンドラ/スペイン/フランス共通)

 Summer solstice fire festivals in the Pyrenees、2015年

○ピレネーの熊祭り(アンドラ/フランス共通)

 Bear festivities in the Pyrenees、2022年

○移牧、季節性家畜追い(アルバニア/アンドラ/イタリア/オーストリア/ギリシア/クロアチア/スペイン/フランス/ルーマニア/ルクセンブルク共通)

 Transhumance, the seasonal droving of livestock、2019年、2023年

 

■イタリア

○プーピのオペラ、シチリア人形劇

 Opera dei Pupi, Sicilian puppet theatre、2001年

○テノールの歌、サルデーニャ牧羊歌

 Canto a tenore, Sardinian pastoral songs、2005年

○地中海の食事(イタリア/キプロス/ギリシア/クロアチア/スペイン/ポルトガル/モロッコ共通)

 Mediterranean diet、2010年、2013年

○クレモナにおける伝統的バイオリンの職人技能

 Traditional violin craftsmanship in Cremona、2012年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○肩で運ばれる巨大な構造物を伴う祭りの数々

 Celebrations of big shoulder-borne processional structures、2013年

○パンテレリアのコミュニティーに伝わる伝統的な農業習慣 “ヴィーテ・アド・アルベレッロ”[剪定されたブッシュ・ヴァイン]

 Traditional agricultural practice of cultivating the ‘vite ad alberello’ (head-trained bush vines) of the community of Pantelleria、2014年

○ナポリの “ピッツァイオーロ” 技術

 Art of Neapolitan ‘Pizzaiuolo’、2017年

○石積芸術、知識と技術(イタリア/キプロス/ギリシア/クロアチア/スイス/スペイン/スロベニア/フランス共通)

 Art of dry stone walling, knowledge and techniques、2018年

○アルピニズム(イタリア/スイス/フランス共通)

 Alpinism、2019年

○移牧、季節性家畜追い(アルバニア/アンドラ/イタリア/オーストリア/ギリシア/クロアチア/スペイン/フランス/ルーマニア/ルクセンブルク共通)

 Transhumance, the seasonal droving of livestock、2019年、2023年

○セレスティアンの贖罪の祝祭

 Celestinian forgiveness celebration、2019年

○ガラスビーズ・アート(イタリア/フランス共通)

 The art of glass beads、2020年

○ホーン奏者の音楽芸術:声楽、ブレス・コントロール、ヴィブラート、場と雰囲気の共鳴に関する楽器技術(イタリア/フランス/ベルギー/ルクセンブルク共通)

 Musical art of horn players, an instrumental technique linked to singing, breath control, vibrato, resonance of place and conviviality、2020年

○イタリアにおけるトリュフの探知と採取、伝統的な知識と慣習

 Truffle hunting and extraction in Italy, traditional knowledge and practice、2021年

○リピッツァナーの馬繁殖の伝統(イタリア/オーストリア/クロアチア/スロバキア/スロベニア/ハンガリー/ボスニア・ヘルツェゴビナ/ルーマニア共通)

 Lipizzan horse breeding traditions、2022年

○イタリアのオペラ歌唱の慣習

 The practice of opera singing in Italy、2023年

○伝統的な灌漑:知識・技術及び組織(イタリア/オーストリア/オランダ/スイス/ドイツ/ベルギー/ルクセンブルク共通)

 Traditional irrigation: knowledge, technique, and organization、2023年

◎トカティ、伝統的なゲームとスポーツを保護するための共有プログラム(イタリア/キプロス/クロアチア/フランス/ベルギー共通)

 Tocatì, a shared programme for the safeguarding of traditional games and sports、2022年

 

■ウクライナ

○ウクライナの民俗装飾芸術の表出としてのペトリキフカ装飾画

 Petrykivka decorative painting as a phenomenon of the Ukrainian ornamental folk art、2013年

○コシフ彩色陶器の伝統

 Tradition of Kosiv painted ceramics、2019年

○オルネック、クリミア・タタール人の装飾と関連知識

 Ornek, a Crimean Tatar ornament and knowledge about it、2021年

●ドニプロペトロウシク地方のコサック民謡

 Cossack’s songs of Dnipropetrovsk Region、2016年

●ウクライナのボルシチ料理の文化

 Culture of Ukrainian borscht cooking、2022年

 

■エストニア

○キーヌ島の文化的空間

 Kihnu cultural space、2003年

○バルト地方の歌謡・舞踏祭(エストニア/ラトビア/リトアニア共通)

 Baltic song and dance celebrations、2003年

○セト・レーロ、セトの多声歌唱の伝統

 Seto Leelo, Seto polyphonic singing tradition、2009年

○ヴォロマーのスモーク・サウナの伝統

 Smoke sauna tradition in Võromaa、2014年

●ソーマー地域の多孔性丸木舟の建造と使用

 Building and use of expanded dugout boats in the Soomaa region、2021年

 

■オーストリア

○仮面パレード、オーストリア・イムストのカーニバル

 Schemenlaufen, the carnival of Imst, Austria、2012年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○スペイン乗馬学校ウィーン校の古典的乗馬精神と高等教育

 Classical horsemanship and the High School of the Spanish Riding School Vienna、2015年

○雪崩の危機管理術(オーストリア/スイス共通)

 Avalanche risk management、2018年

○ブラウドゥルック/モドロティスク/ケクフェステス/モドロトラク、ヨーロッパのレジスト・ブロック印刷及び藍染め(オーストリア/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー共通)

 Blaudruck/Modrotisk/Kékfestés/Modrotlač, resist block printing and indigo dyeing in Europe、2018年

○移牧、季節性家畜追い(アルバニア/アンドラ/イタリア/オーストリア/ギリシア/クロアチア/スペイン/フランス/ルーマニア/ルクセンブルク共通)

 Transhumance, the seasonal droving of livestock、2019年、2023年

○木材流送(オーストリア/スペイン/チェコ/ドイツ/ポーランド/ラトビア共通)

 Timber rafting、2022年

○リピッツァナーの馬繁殖の伝統(イタリア/オーストリア/クロアチア/スロバキア/スロベニア/ハンガリー/ボスニア・ヘルツェゴビナ/ルーマニア共通)

 Lipizzan horse breeding traditions、2022年

○伝統的な灌漑:知識・技術及び組織(イタリア/オーストリア/オランダ/スイス/ドイツ/ベルギー/ルクセンブルク共通)

 Traditional irrigation: knowledge, technique, and organization、2023年

◎職人技能のための地方センター:伝統工芸の文化遺産保護のための戦略

 Regional Centres for Craftsmanship: a strategy for safeguarding the cultural heritage of traditional handicraft、2016年

◎ヨーロッパの大聖堂ワークショップあるいはバウヒュッテの工芸技術と慣行、ノウハウ、伝達、知識の発展及び革新(オーストリア/スイス/ドイツ/ノルウェー/フランス共通)

 Craft techniques and customary practices of cathedral workshops, or Bauhütten, in Europe, know-how, transmission, development of knowledge and innovation、2020年

 

■オランダ

○風車と水車の操作技師の技

 Craft of the miller operating windmills and watermills、2017年

○コルソ文化、オランダにおける花とフルーツのパレード

 Corso culture, flower and fruit parades in the Netherlands、2021年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○伝統的な灌漑:知識・技術及び組織(イタリア/オーストリア/オランダ/スイス/ドイツ/ベルギー/ルクセンブルク共通)

 Traditional irrigation: knowledge, technique, and organization、2023年

○ロッテルダム・サマー・カーニバル

 Rotterdam Summer Carnival、2023年

 

■北マケドニア

○シュティプにおける40人の聖殉教者の祭り

 Feast of the Holy Forty Martyrs in Štip、2013年

○コパチカタ、ピジャネク地方ドラムチェ村のソシアル・ダンス

 Kopachkata, a social dance from the village of Dramche, Pijanec、2014年

○3月1日に関する文化的慣例(北マケドニア/ブルガリア/モルドバ/ルーマニア共通)

 Cultural practices associated to the 1st of March、2017年

○春祭り、フドレルレズ(北マケドニア/トルコ共通)

 Spring celebration, Hıdrellez、2017年

●グラソエクコ、ドルニ・ポログの男性二部合唱

 Glasoechko, male two-part singing in Dolni Polog、2015年

 

■キプロス

○レフカラのレース、レフカリティカ

 Lefkara laces or Lefkaritika、2009年

○地中海の食事(イタリア/キプロス/ギリシア/クロアチア/スペイン/ポルトガル/モロッコ共通)

 Mediterranean diet、2010年、2013年

○ツィアティスタの歌合わせ

 Tsiattista poetic duelling、2011年

○石積芸術、知識と技術(イタリア/キプロス/ギリシア/クロアチア/スイス/スペイン/スロベニア/フランス共通)

 Art of dry stone walling, knowledge and techniques、2018年

○ビザンティン聖歌(キプロス/ギリシア共通)

 Byzantine chant、2019年

○産婆術:知識・技術及び慣習(キプロス/スロベニア/ドイツ/ルクセンブルク/キルギス/コロンビア/トーゴ/ナイジェリア共通)

 Midwifery: knowledge, skills and practices、2023年

◎トカティ、伝統的なゲームとスポーツを保護するための共有プログラム(イタリア/キプロス/クロアチア/フランス/ベルギー共通)

 Tocatì, a shared programme for the safeguarding of traditional games and sports、2022年

 

■ギリシア

○地中海の食事(イタリア/キプロス/ギリシア/クロアチア/スペイン/ポルトガル/モロッコ共通)

 Mediterranean diet、2010年、2013年

○ヒオス島における乳香生産のノウハウ

 Know-how of cultivating mastic on the island of Chios、2014年

○ティニアン大理石の職人技能

 Tinian marble craftsmanship、2015年

○ギリシア・西マケドニアのコザニ地方の8村における新年の祭事モモエリア

 Momoeria, New Year's celebration in eight villages of Kozani area, West Macedonia, Greece、2016年

○レベティコ

 Rebetiko、2017年

○石積芸術、知識と技術(イタリア/キプロス/ギリシア/クロアチア/スイス/スペイン/スロベニア/フランス共通)

 Art of dry stone walling, knowledge and techniques、2018年

○移牧、季節性家畜追い(アルバニア/アンドラ/イタリア/オーストリア/ギリシア/クロアチア/スペイン/フランス/ルーマニア/ルクセンブルク共通)

 Transhumance, the seasonal droving of livestock、2019年、2023年

○ビザンティン聖歌(キプロス/ギリシア共通)

 Byzantine chant、2019年

○ギリシア北部のふたつの高地共同体における8月15日祭(デカペンタヴグストス):ヴラスティとシラコの祭祀におけるトラノス・コロス(グランド・ダンス)

 August 15th (Dekapentavgoustos) festivities in two Highland Communities of Northern Greece: Tranos Choros (Grand Dance) in Vlasti and Syrrako Festival、2022年

◎ポリフォニック・キャラバン、イピロス多声歌唱の調査・保護及び促進

 Polyphonic caravan, researching, safeguarding and promoting the Epirus polyphonic song、2020年

 

■クロアチア

○イストリア音階における二重唱と合奏

 Two-part singing and playing in the Istrian scale、2009年

○カスタヴ地方の年次祭におけるベル鳴らしの男たちによる野外劇

 Annual carnival bell ringers' pageant from the Kastav area、2009年

○クロアチアのレース編み

 Lacemaking in Croatia、2009年

○ゴリャニのリエリエ・クラリツェ[女王]の春の行列

 Spring procession of Ljelje/Kraljice (queens) from Gorjani、2009年

○ザゴリエ地方における子供の木材玩具の伝統製造業

 Traditional manufacturing of children's wooden toys in Hrvatsko Zagorje、2009年

○フヴァル島の十字架に続くザ・クリゼンの行列

 Procession Za Krizen ('following the cross') on the island of Hvar、2009年

○聖ブレイズ祭、ドゥブロヴニクの守護聖人

 Festivity of Saint Blaise, the patron of Dubrovnik、2009年

○北クロアチアのジンジャー・ブレッド工芸

 Gingerbread craft from Northern Croatia、2010年

○シニスカ・アルカ、シニにおける騎士のトーナメント

 Sinjska Alka, a knights' tournament in Sinj、2010年

○地中海の食事(イタリア/キプロス/ギリシア/クロアチア/スペイン/ポルトガル/モロッコ共通)

 Mediterranean diet、2010年、2013年

○ニエモ・コロ、ダルマチア地方の無音の輪踊り

 Nijemo Kolo, silent circle dance of the Dalmatian hinterland、2011年

○東クロアチアのベチャラ歌唱と演奏

 Bećarac singing and playing from Eastern Croatia、2011年

○南クロアチアのダルマチアの混声合唱クラパ

 Klapa multipart singing of Dalmatia, southern Croatia、2012年

○石積芸術、知識と技術(イタリア/キプロス/ギリシア/クロアチア/スイス/スペイン/スロベニア/フランス共通)

 Art of dry stone walling, knowledge and techniques、2018年

○メジムルスカ・ポペヴカ、メジムリェの民謡

 Međimurska popevka, a folksong from Međimurje、2018年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○聖トリフォン祭と聖トリフォンのコロ(円舞)、クロアチア共和国のボカ・コトルスカ(コトル湾)由来のクロアチア人の伝統

 Festivity of Saint Tryphon and the Kolo (chain dance) of Saint Tryphon, traditions of Croats from Boka Kotorska (Bay of Kotor) who live in the Republic of Croatia、2022年

○リピッツァナーの馬繁殖の伝統(イタリア/オーストリア/クロアチア/スロバキア/スロベニア/ハンガリー/ボスニア・ヘルツェゴビナ/ルーマニア共通)

 Lipizzan horse breeding traditions、2022年

○移牧、季節性家畜追い(アルバニア/アンドラ/イタリア/オーストリア/ギリシア/クロアチア/スペイン/フランス/ルーマニア/ルクセンブルク共通)

 Transhumance, the seasonal droving of livestock、2019年、2023年

●オイカニの歌唱

 Ojkanje singing、2010年

◎ロヴィニの住文化保護のための地域プロジェクト:バタナ・エコミュージアム

 Community project of safeguarding the living culture of Rovinj/Rovigno: the Batana Ecomuseum、2016年

◎トカティ、伝統的なゲームとスポーツを保護するための共有プログラム(イタリア/キプロス/クロアチア/フランス/ベルギー共通)

 Tocatì, a shared programme for the safeguarding of traditional games and sports、2022年

 

■スイス

○ヴヴェイのワイン生産者祭

 Winegrowers' Festival in Vevey、2016年

○バーゼル・ファスナハト

 Basel Carnival、2017年

○石積芸術、知識と技術(イタリア/キプロス/ギリシア/クロアチア/スイス/スペイン/スロベニア/フランス共通)

 Art of dry stone walling, knowledge and techniques、2018年

○雪崩の危機管理術(オーストリア/スイス共通)

 Avalanche risk management、2018年

○アルピニズム(イタリア/スイス/フランス共通)

 Alpinism、2019年

○メンドリシオの聖週間の行進

 Holy Week processions in Mendrisio、2019年

○機械式時計の職人技能と芸術的技巧(スイス/フランス共通)

 Craftsmanship of mechanical watchmaking and art mechanics、2020年

○アルプスの牧草シーズン

 Alpine pasture season、2023年

○伝統的な灌漑:知識・技術及び組織(イタリア/オーストリア/オランダ/スイス/ドイツ/ベルギー/ルクセンブルク共通)

 Traditional irrigation: knowledge, technique, and organization、2023年

◎ヨーロッパの大聖堂ワークショップあるいはバウヒュッテの工芸技術と慣行、ノウハウ、伝達、知識の発展及び革新(オーストリア/スイス/ドイツ/ノルウェー/フランス共通)

 Craft techniques and customary practices of cathedral workshops, or Bauhütten, in Europe, know-how, transmission, development of knowledge and innovation、2020年

 

■スウェーデン

○北欧のクリンカー・ボートの伝統(アイスランド/スウェーデン/デンマーク/ノルウェー/フィンランド共通)

 Nordic clinker boat traditions、2021年

◎ランド-オブ-レジェンド・プログラム、クロノベリ地区[南スウェーデン]における話説芸術の再生と促進

 Land-of-Legends programme, for promoting and revitalizing the art of storytelling in Kronoberg Region (South-Sweden)、2018年

◎ニッケルハルパ・ネットワーク、スウェーデンにルーツを持つ音楽と楽器製造の伝統の革新的な普及

 Nyckelharpa network, an innovative dissemination of a music and instrument-building tradition with roots in Sweden、2023年

 

■スペイン

○エルチェの神秘劇

 Mystery play of Elche、2001年

○ベルガのパトゥム

 Patum of Berga、2005年

○スペイン地中海岸の灌漑耕作者の法廷群:ムルシア平原の賢人会とバレンシア平原の水法廷

 Irrigators' tribunals of the Spanish Mediterranean coast: the Council of Wise Men of the plain of Murcia and the Water Tribunal of the plain of Valencia、2009年

○ラ・ゴメラ島[カナリア諸島]の口笛言語、シルボ・ゴメロ

 Whistled language of the island of La Gomera (Canary Islands), the Silbo Gomero、2009年

○フラメンコ

 Flamenco、2010年

○マヨルカ島のシビルの詠唱

 Chant of the Sybil on Majorca、2010年

○人間の塔

 Human towers、2010年

○地中海の食事(イタリア/キプロス/ギリシア/クロアチア/スペイン/ポルトガル/モロッコ共通)

 Mediterranean diet、2010年、2013年

○アルヘメシ の「ラ・マレ・デ・デウ・デ・ラ・サリュー[健康の乙女]」の祭り

 Festivity of 'la Mare de Déu de la Salut' of Algemesí、2011年

○コルドバのパティオ祭り

 Fiesta of the patios in Cordova、2012年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○ピレネー山脈における夏至の火祭り(アンドラ/スペイン/フランス共通)

 Summer solstice fire festivals in the Pyrenees、2015年

○バレンシアの火祭り

 Valencia Fallas festivity、2016年

○石積芸術、知識と技術(イタリア/キプロス/ギリシア/クロアチア/スイス/スペイン/スロベニア/フランス共通)

 Art of dry stone walling, knowledge and techniques、2018年

○タンボラダス、ドラム演奏儀式

 Tamboradas drum-playing rituals、2018年

○プエブラとトラスカラ(メキシコ)のタラベラ陶器の職人技及びタラベラ・デ・ラ・レイナとエル・プエンテ・デル・アルソビスポ(スペイン)の陶器の製造工程(スペイン/メキシコ共通)

 Artisanal talavera of Puebla and Tlaxcala (Mexico) and ceramics of Talavera de la Reina and El Puente del Arzobispo (Spain) making process、2019年

○カバーリョス・デル・ヴィーノ

 Wine Horses、2020年

○手動鳴鐘術

 Manual bell ringing、2022年

○木材流送(オーストリア/スペイン/チェコ/ドイツ/ポーランド/ラトビア共通)

 Timber rafting、2022年

○移牧、季節性家畜追い(アルバニア/アンドラ/イタリア/オーストリア/ギリシア/クロアチア/スペイン/フランス/ルーマニア/ルクセンブルク共通)

 Transhumance, the seasonal droving of livestock、2019年、2023年

○手作りガラス製作の知識・技術及び技能(スペイン/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フィンランド/フランス共通)

 Knowledge, craft and skills of handmade glass production、2023年

◎伝統文化の中心-プソル教育計画の学校博物館

 Centre for traditional culture – school museum of Pusol pedagogic project、2009年

◎アンダルシア州セビリア県モロン・デ・ラ・フロンテラにおける石灰生成の伝統的職人技能の再活性

 Revitalization of the traditional craftsmanship of lime-making in Morón de la Frontera, Seville, Andalusia、2011年

◎生物圏保護区における無形文化遺産の目録化の方法論:修道院の経験

 Methodology for inventorying intangible cultural heritage in biosphere reserves: the experience of Montseny、2013年

◎ポルトガル=ガリシア国境のICH(無形文化遺産):ポンテ・ナス・オンダス!による保護モデル(スペイン/ポルトガル共通)

 Portuguese-Galician border ICH: a safeguarding model created by Ponte...nas ondas!、2022年

 

■スロバキア

○フヤラとその音楽

 Fujara and its music、2005年

○テルホバの音楽

 Music of Terchová、2013年

○バグパイプの文化

 Bagpipe culture、2015年

○スロバキアとチェコの人形劇(スロバキア/チェコ共通)

 Puppetry in Slovakia and Czechia、2016年

○ホレフロニエの多声歌唱

 Multipart singing of Horehronie、2017年

○ブラウドゥルック/モドロティスク/ケクフェステス/モドロトラク、ヨーロッパのレジスト・ブロック印刷及び藍染め(オーストリア/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー共通)

 Blaudruck/Modrotisk/Kékfestés/Modrotlač, resist block printing and indigo dyeing in Europe、2018年

○ドロタルスツヴォ、ワイヤーの工芸と芸術

 Drotárstvo, wire craft and art、2019年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○リピッツァナーの馬繁殖の伝統(イタリア/オーストリア/クロアチア/スロバキア/スロベニア/ハンガリー/ボスニア・ヘルツェゴビナ/ルーマニア共通)

 Lipizzan horse breeding traditions、2022年

 

■スロベニア

○シュコーフィア・ロカのパッション・プレイ

 Škofja Loka passion play、2016年

○クレンティの戸別訪問

 Door-to-door rounds of Kurenti、2017年

○石積芸術、知識と技術(イタリア/キプロス/ギリシア/クロアチア/スイス/スペイン/スロベニア/フランス共通)

 Art of dry stone walling, knowledge and techniques、2018年

○スロベニアのボビン・レース編み

 Bobbin lacemaking in Slovenia、2018年

○スロベニアの養蜂、生活様式

 Beekeeping in Slovenia, a way of life、2022年

○リピッツァナーの馬繁殖の伝統(イタリア/オーストリア/クロアチア/スロバキア/スロベニア/ハンガリー/ボスニア・ヘルツェゴビナ/ルーマニア共通)

 Lipizzan horse breeding traditions、2022年

○産婆術:知識・技術及び慣習(キプロス/スロベニア/ドイツ/ルクセンブルク/キルギス/コロンビア/トーゴ/ナイジェリア共通)

 Midwifery: knowledge, skills and practices、2023年

 

■セルビア

○スラヴァ、一家の守護聖人の祝い

 Slava, celebration of family saint patron’s day、2014年

○コロ、伝統民俗舞踊

 Kolo, traditional folk dance、2017年

○グスレの伴奏への声楽

 Singing to the accompaniment of the Gusle、2018年

○ズラクサ陶芸、ズラクサ村の手回しロクロによる陶器の製作

 Zlakusa pottery making, hand-wheel pottery making in the village of Zlakusa、2020年

○伝統的プラム酒スリヴォヴィツァの調合と使用に関する社会慣習と知識

 Social practices and knowledge related to the preparation and use of the traditional plum spirit – šljivovica、2022年

 

■チェコ

○スロバキア地方のウェルブンク[新兵の踊り]

 Slovácko Verbuňk, recruit dances、2005年

○フリネツコ地域の村落における灰の水曜日前の訪問行列と仮装

 Shrovetide door-to-door processions and masks in the villages of the Hlinecko area、2010年

○チェコ南東部の王たちの騎馬

 Ride of the Kings in the south-east of the Czech Republic、2011年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○スロバキアとチェコの人形劇(スロバキア/チェコ共通)

 Puppetry in Slovakia and Czechia、2016年

○ブラウドゥルック/モドロティスク/ケクフェステス/モドロトラク、ヨーロッパのレジスト・ブロック印刷及び藍染め(オーストリア/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー共通)

 Blaudruck/Modrotisk/Kékfestés/Modrotlač, resist block printing and indigo dyeing in Europe、2018年

○吹きガラスビーズによるクリスマス・ツリー装飾の手作り生産

 Handmade production of Christmas tree decorations from blown glass beads、2020年

○木材流送(オーストリア/スペイン/チェコ/ドイツ/ポーランド/ラトビア共通)

 Timber rafting、2022年

○手作りガラス製作の知識・技術及び技能(スペイン/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フィンランド/フランス共通)

 Knowledge, craft and skills of handmade glass production、2023年

◎伝統工芸の保護戦略:民芸伝承の担い手

 Strategy for safeguarding traditional crafts: The Bearers of Folk Craft Tradition programme、2022年

 

■デンマーク

○イヌイット・ドラムの舞踊と歌謡

 Inuit drum dancing and singing、2021年

○北欧のクリンカー・ボートの伝統(アイスランド/スウェーデン/デンマーク/ノルウェー/フィンランド共通)

 Nordic clinker boat traditions、2021年

 

■ドイツ

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○組合における興味共有を体系化するアイデアと実践

 Idea and practice of organizing shared interests in cooperatives、2016年

○オルガンの職人技能と音楽

 Organ craftsmanship and music、2017年

○ブラウドゥルック/モドロティスク/ケクフェステス/モドロトラク、ヨーロッパのレジスト・ブロック印刷及び藍染め(オーストリア/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー共通)

 Blaudruck/Modrotisk/Kékfestés/Modrotlač, resist block printing and indigo dyeing in Europe、2018年

○ドイツのモダン・ダンスの慣習

 The practice of Modern Dance in Germany、2022年

○木材流送(オーストリア/スペイン/チェコ/ドイツ/ポーランド/ラトビア共通)

 Timber rafting、2022年

○産婆術:知識・技術及び慣習(キプロス/スロベニア/ドイツ/ルクセンブルク/キルギス/コロンビア/トーゴ/ナイジェリア共通)

 Midwifery: knowledge, skills and practices、2023年

○手作りガラス製作の知識・技術及び技能(スペイン/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フィンランド/フランス共通)

 Knowledge, craft and skills of handmade glass production、2023年

○伝統的な灌漑:知識・技術及び組織(イタリア/オーストリア/オランダ/スイス/ドイツ/ベルギー/ルクセンブルク共通)

 Traditional irrigation: knowledge, technique, and organization、2023年

◎ヨーロッパの大聖堂ワークショップあるいはバウヒュッテの工芸技術と慣行、ノウハウ、伝達、知識の発展及び革新(オーストリア/スイス/ドイツ/ノルウェー/フランス共通)

 Craft techniques and customary practices of cathedral workshops, or Bauhütten, in Europe, know-how, transmission, development of knowledge and innovation、2020年

 

■トルコ

○メッダの技芸、大衆話説師

 Arts of the Meddah, public storytellers、2003年

○メヴレヴィー教団のセマの儀式

 Mevlevi Sema ceremony、2005年

○アシュクルク[吟遊詩人]の伝統

 Âşıklık (minstrelsy) tradition、2009年

○カラギョズ

 Karagöz、2009年

○ノールーズ(アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラク/イラン/インド/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン/トルコ/パキスタン共通)

 Nawrouz, Novruz, Nowrouz, Nowrouz, Nawrouz, Nauryz, Nooruz, Nowruz, Navruz, Nevruz, Nowruz, Navruz、2009年、2016年

○アレヴィー-ベクタシュ教団のセマ

 Semah, Alevi-Bektaşi ritual、2010年

○クルクプナルのオイル・レスリング祭

 Kırkpınar oil wrestling festival、2010年

○祭礼料理ケシケキの伝統

 Ceremonial Keşkek tradition、2010年

○伝統的なソフベットの集会

 Traditional Sohbet meetings、2010年

○メシル・マージュヌ祭

 Mesir Macunu festival、2012年

○トルコ・コーヒーの文化と伝統

 Turkish coffee culture and tradition、2013年

○エブル、トルコのマーブリング・アート

 Ebru, Turkish art of marbling、2014年

○チニ製作の伝統的職人技能

 Traditional craftsmanship of Çini-making、2016年

○フラットブレッドの製造と共有の文化:ラヴァシュ、カトリマ、ジュプカ、ユフカ(アゼルバイジャン/イラン/カザフスタン/キルギス/トルコ共通)

 Flatbread making and sharing culture: Lavash, Katryma, Jupka, Yufka、2016年

○春祭り、フドレルレズ(北マケドニア/トルコ共通)

 Spring celebration, Hıdrellez、2017年

○デデ・クォルクード/コルキト・アタ/デデ・コルクトの遺産、叙事詩文化、民話及び音楽(アゼルバイジャン/カザフスタン/トルコ共通)

 Heritage of Dede Qorqud/Korkyt Ata/Dede Korkut, epic culture, folk tales and music、2018年

○伝統的トルコ・アーチェリー

 Traditional Turkish archery、2019年

○伝統的な知的戦略ゲーム:トギツクマラク、トグツ・コルゴール、マンガラ/ギョチュルメ(トルコ/カザフスタン/キルギス共通)

 Traditional intelligence and strategy game: Togyzqumalaq, Toguz Korgool, Mangala/Göçürme、2020年

○ミニチュア芸術(トルコ/アゼルバイジャン/イラン/ウズベキスタン共通)

 Art of miniature、2020年

○ヒュスニ・ハット:トルコのイスラム美術における伝統的カリグラフィー

 Hüsn-i Hat, traditional calligraphy in Islamic art in Turkey、2021年

○チャイ(茶)文化:アイデンティティ、ホスピタリティ及び社会交流の象徴(トルコ/アゼルバイジャン共通)

 Culture of Çay (tea), a symbol of identity, hospitality and social interaction、2022年

○ナスレッディン・ホジャ/モッラ・ネスレッディン/モッラ・エペンディ/アペンディ/アフェンディ・コジャナシルの逸話の話説の伝統(トルコ/アゼルバイジャン/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン共通)

 Telling tradition of Nasreddin Hodja/ Molla Nesreddin/ Molla Ependi/ Apendi/ Afendi Kozhanasyr Anecdotes、2022年

○養蚕と織物用絹糸の伝統的生産(トルコ/アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラン/ウズベキスタン/タジキスタン/トルクメニスタン共通)

 Sericulture and traditional production of silk for weaving、2022年

○イフタール/エフターリ/イフタール/イフトール及びその社会文化的伝統(トルコ/アゼルバイジャン/イラン/ウズベキスタン共通)

 Iftar/Eftari/Iftar/Iftor and its socio-cultural traditions、2023年

○彩飾芸術:テジブ/タジブ/ザルハルコリ/テズヒップ/ナッコシュリク(トルコ/アゼルバイジャン/イラン/ウズベキスタン/タジキスタン共通)

 Art of illumination: Təzhib/Tazhib/Zarhalkori/Tezhip/Naqqoshlik、2023年

○バラバン/メイの職人技能及び伝統芸能(トルコ/アゼルバイジャン共通)

 Craftsmanship and performing art of balaban/mey、2023年

○螺鈿細工の職人技能(トルコ/アゼルバイジャン共通)

 Craftsmanship of mother of pearl inlay、2023年

●口笛言語

 Whistled language、2017年

●伝統的なアフラト石細工

 Traditional Ahlat stonework、2022年

●オリーブ栽培に関する伝統的な知識・方法・慣習

 Traditional knowledge, methods and practices concerning olive cultivation、2023年

 

■ノルウェー

○セテスダールにおける伝統音楽とダンスの慣習、演奏、ダンス及び歌唱(ステヴ/ステヴィング)

 Practice of traditional music and dance in Setesdal, playing, dancing and singing (stev/stevjing)、2019年

○北欧のクリンカー・ボートの伝統(アイスランド/スウェーデン/デンマーク/ノルウェー/フィンランド共通)

 Nordic clinker boat traditions、2021年

◎オゼルバー船 - 製造と使用の伝統的学習過程の現代的文脈への再構成

 Oselvar boat - reframing a traditional learning process of building and use to a modern context、2016年

◎ヨーロッパの大聖堂ワークショップあるいはバウヒュッテの工芸技術と慣行、ノウハウ、伝達、知識の発展及び革新(オーストリア/スイス/ドイツ/ノルウェー/フランス共通)

 Craft techniques and customary practices of cathedral workshops, or Bauhütten, in Europe, know-how, transmission, development of knowledge and innovation、2020年

 

■ハンガリー

○モハーチのブショー祭:冬の終わりの仮面舞踏会の習慣

 Busó festivities at Mohács: masked end-of-winter carnival custom、2009年

○マチョ民芸、伝統コミュニティーの刺繍

 Folk art of the Matyó, embroidery of a traditional community、2012年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○ブラウドゥルック/モドロティスク/ケクフェステス/モドロトラク、ヨーロッパのレジスト・ブロック印刷及び藍染め(オーストリア/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー共通)

 Blaudruck/Modrotisk/Kékfestés/Modrotlač, resist block printing and indigo dyeing in Europe、2018年

○ハンガリーの弦楽団の伝統

 Hungarian string band tradition、2022年

○リピッツァナーの馬繁殖の伝統(イタリア/オーストリア/クロアチア/スロバキア/スロベニア/ハンガリー/ボスニア・ヘルツェゴビナ/ルーマニア共通)

 Lipizzan horse breeding traditions、2022年

○手作りガラス製作の知識・技術及び技能(スペイン/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フィンランド/フランス共通)

 Knowledge, craft and skills of handmade glass production、2023年

◎ターンツハーズ法:無形文化遺産伝承のためのハンガリー・モデル

 Táncház method: a Hungarian model for the transmission of intangible cultural heritage、2011年

◎コダーイのコンセプトによる民俗音楽遺産の保護

 Safeguarding of the folk music heritage by the Kodály concept、2016年

 

■フィンランド

○フィンランドのサウナ文化

 Sauna culture in Finland、2020年

○カウスティネンのフィドル演奏と関連の慣習及び表現

 Kaustinen fiddle playing and related practices and expressions、2021年

○北欧のクリンカー・ボートの伝統(アイスランド/スウェーデン/デンマーク/ノルウェー/フィンランド共通)

 Nordic clinker boat traditions、2021年

○手作りガラス製作の知識・技術及び技能(スペイン/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フィンランド/フランス共通)

 Knowledge, craft and skills of handmade glass production、2023年

 

■フランス

○ベルギーとフランスにおける巨人とドラゴンの行列(フランス/ベルギー共通)

 Processional giants and dragons in Belgium and France、2005年

○オービュッソンのタペストリー

 Aubusson tapestry、2009年

○フランス木造工法におけるスクライビングの伝統

 Scribing tradition in French timber framing、2009年

○マロヤ

 Maloya、2009年

○アランソン刺繍の職人技能

 Craftsmanship of Alençon needle lace-making、2010年

○コンパニオナージュ、知識と自立のための職能組合組織

 Compagnonnage, network for on-the-job transmission of knowledge and identities、2010年

○フランスの美食術

 Gastronomic meal of the French、2010年

○フランスの伝統馬術

 Equitation in the French tradition、2011年

○"フェスト・ノズ、ブルターニュ伝統舞踊の集団実演による合

同祭"

 Fest-Noz, festive gathering based on the collective practice of traditional dances of Brittany、2012年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○リムーザン地方で7年に1度開催される博覧会

 Limousin septennial ostensions、2013年

○グウォカ:グアドループのアイデンティティを示す音楽・歌・踊りと文化的習慣の典型

 Gwoka: music, song, dance and cultural practice representative of Guadeloupean identity、2014年

○ピレネー山脈における夏至の火祭り(アンドラ/スペイン/フランス共通)

 Summer solstice fire festivals in the Pyrenees、2015年

○グランヴィルのカーニバル

 Carnival of Granville、2016年

○石積芸術、知識と技術(イタリア/キプロス/ギリシア/クロアチア/スイス/スペイン/スロベニア/フランス共通)

 Art of dry stone walling, knowledge and techniques、2018年

○グラース地方の香水に関する技術:香水用作物の栽培、自然素材の知識と加工、及び香水製造術

 The skills related to perfume in Pays de Grasse: the cultivation of perfume plants, the knowledge and processing of natural raw materials, and the art of perfume composition、2018年

○アルピニズム(イタリア/スイス/フランス共通)

 Alpinism、2019年

○ガラスビーズ・アート(イタリア/フランス共通)

 The art of glass beads、2020年

○機械式時計の職人技能と芸術的技巧(スイス/フランス共通)

 Craftsmanship of mechanical watchmaking and art mechanics、2020年

○ホーン奏者の音楽芸術:声楽、ブレス・コントロール、ヴィブラート、場と雰囲気の共鳴に関する楽器技術(イタリア/フランス/ベルギー/ルクセンブルク共通)

 Musical art of horn players, an instrumental technique linked to singing, breath control, vibrato, resonance of place and conviviality、2020年

○バゲット・パンの職人技と文化

 Artisanal know-how and culture of baguette bread、2022年

○ピレネーの熊祭り(アンドラ/フランス共通)

 Bear festivities in the Pyrenees、2022年

○移牧、季節性家畜追い(アルバニア/アンドラ/イタリア/オーストリア/ギリシア/クロアチア/スペイン/フランス/ルーマニア/ルクセンブルク共通)

 Transhumance, the seasonal droving of livestock、2019年、2023年

○手作りガラス製作の知識・技術及び技能(スペイン/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フィンランド/フランス共通)

 Knowledge, craft and skills of handmade glass production、2023年

●コルシカ島の世俗的かつ儀礼的な口承、パディエッラのカントゥ

 Cantu in paghjella, a secular and liturgical oral tradition of Corsica、2009年

◎建設から航海の実践までマルティニーク・ヨールに関する遺産保護モデル

 The Martinique yole, from construction to sailing practices, a model for heritage safeguarding、2020年

◎ヨーロッパの大聖堂ワークショップあるいはバウヒュッテの工芸技術と慣行、ノウハウ、伝達、知識の発展及び革新(オーストリア/スイス/ドイツ/ノルウェー/フランス共通)

 Craft techniques and customary practices of cathedral workshops, or Bauhütten, in Europe, know-how, transmission, development of knowledge and innovation、2020年

◎トカティ、伝統的なゲームとスポーツを保護するための共有プログラム(イタリア/キプロス/クロアチア/フランス/ベルギー共通)

 Tocatì, a shared programme for the safeguarding of traditional games and sports、2022年

 

■ブルガリア

○ビストリツァ・バビ、ショプロウク地域における古代多声音楽・ダンス・儀式

 Bistritsa Babi, archaic polyphony, dances and rituals from the Shoplouk region、2005年

○ネスティナルストヴォ、過去からのメッセージ:ブルガリア村落における聖コンスタンティンとエレナの祭礼

 Nestinarstvo, messages from the past: the Panagyr of Saints Constantine and Helena in the village of Bulgari、2009年

○チプロフツィのカーペット製作の伝統

 The tradition of carpet-making in Chiprovtsi、2014年

○ペルニク地方における民謡祭スロヴァ

 Surova folk feast in Pernik region、2015年

○3月1日に関する文化的慣例(北マケドニア/ブルガリア/モルドバ/ルーマニア共通)

 Cultural practices associated to the 1st of March、2017年

○ブルガリア南西部のドレンとサトフチャのヴィソコ多声歌唱

 Visoko multipart singing from Dolen and Satovcha, South-western Bulgaria、2021年

◎コプリフシティツァにおける民話祭:遺産の演出・伝達のための実践体系

 Festival of folklore in Koprivshtitsa: a system of practices for heritage presentation and transmission、2016年

◎ブルガリアのチタリシテ[共同体文化会館]:無形文化遺産の存続活動における実地経験

 Bulgarian Chitalishte (Community Cultural Centre): practical experience in safeguarding the vitality of the Intangible Cultural Heritage、2017年

 

■ベラルーシ

○ブツラフの聖母のイコンを称える祝い[ブツラフの祭り]

 Celebration in honor of the Budslaŭ icon of Our Lady (Budslaŭ fest)、2018年

○木材養蜂文化(ベラルーシ/ポーランド共通)

 Tree beekeeping culture、2020年

○ベラルーシの藁織りの芸術・工芸・技術

 Straw weaving in Belarus, art, craft and skills、2022年

●カルヤディ・ツァーリの儀式[クリスマス・ツァーリ]

 Rite of the Kalyady Tsars (Christmas Tsars)、2009年

●ジュラウスキ・カラホドの春の儀式

 Spring rite of Juraŭski Karahod、2019年

 

■ベルギー

○バンシュのカーニバル

 Carnival of Binche、2003年

○ベルギーとフランスにおける巨人とドラゴンの行列(フランス/ベルギー共通)

 Processional giants and dragons in Belgium and France、2005年

○ブルッヘにおける聖血の行列

 Procession of the Holy Blood in Bruges、2009年

○スィント・リーヴェンス・ハウテムの冬祭りと家畜市場、ハウテム祭

 Houtem Jaarmarkt, annual winter fair and livestock market at Sint-Lievens-Houtem、2010年

○ヘラーズベルゲンにおける冬の終わりのパンと火の祭り、クラケリンゲンとトネケンスブランド

 Krakelingen and Tonnekensbrand, end-of-winter bread and fire feast at Geraardsbergen、2010年

○ルーヴェンの年齢祭

 Leuven age set ritual repertoire、2011年

○サンブル・エ・ミューズのマーチ

 Marches of Entre-Sambre-et-Meuse、2012年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○東ダンケルクにおける馬上からのエビ釣り

 Shrimp fishing on horseback in Oostduinkerke、2013年

○ベルギーのビール文化

 Beer culture in Belgium、2016年

○ブリュッセルのオメガング、歴史的年次行列と大衆祭

 Ommegang of Brussels, an annual historical procession and popular festival、2019年

○ホーン奏者の音楽芸術:声楽、ブレス・コントロール、ヴィブラート、場と雰囲気の共鳴に関する楽器技術(イタリア/フランス/ベルギー/ルクセンブルク共通)

 Musical art of horn players, an instrumental technique linked to singing, breath control, vibrato, resonance of place and conviviality、2020年

○ナミュールの竹馬試合

 Namur stilt jousting、2021年

○伝統的な灌漑:知識・技術及び組織(イタリア/オーストリア/オランダ/スイス/ドイツ/ベルギー/ルクセンブルク共通)

 Traditional irrigation: knowledge, technique, and organization、2023年

◎フランダース地方の伝統競技に対する多様な保護プログラム

 Programme of cultivating ludodiversity: safeguarding traditional games in Flanders、2011年

◎カリヨン文化の保護:保存・伝達・交流・啓発活動

 Safeguarding the carillon culture: preservation, transmission, exchange and awareness-raising、2014年

◎トカティ、伝統的なゲームとスポーツを保護するための共有プログラム(イタリア/キプロス/クロアチア/フランス/ベルギー共通)

 Tocatì, a shared programme for the safeguarding of traditional games and sports、2022年

◎慈悲都市ヘールの里親制度に関する遺産保護:コミュニティー・ベースのケア・モデル

 Safeguarding foster care heritage in the merciful city of Geel: a community-based care model、2023年

 

■ポーランド

○クラクフのキリスト降誕表現[ショプカ]の伝統

 Nativity scene (szopka) tradition in Krakow、2018年

○木材養蜂文化(ベラルーシ/ポーランド共通)

 Tree beekeeping culture、2020年

○聖体祭行列のためのフラワー・カーペットの伝統

 Flower carpets tradition for Corpus Christi processions、2021年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○木材流送(オーストリア/スペイン/チェコ/ドイツ/ポーランド/ラトビア共通)

 Timber rafting、2022年

○ポロネーズ、伝統的ポーランド舞踊

 Polonaise, traditional Polish dance、2023年

 

■ボスニア・ヘルツェゴビナ

○ツミヤジェ刺繍

 Zmijanje embroidery、2014年

○コニツの木彫り

 Konjic woodcarving、2017年

○オズレン山のフナバシソウ摘み

 Picking of iva grass on Ozren mountain、2018年

○クプレスにおける草刈り競技の風習

 Grass mowing competition custom in Kupres、2020年

○リピッツァナーの馬繁殖の伝統(イタリア/オーストリア/クロアチア/スロバキア/スロベニア/ハンガリー/ボスニア・ヘルツェゴビナ/ルーマニア共通)

 Lipizzan horse breeding traditions、2022年

 

■ポルトガル

○地中海の食事(イタリア/キプロス/ギリシア/クロアチア/スペイン/ポルトガル/モロッコ共通)

 Mediterranean diet、2010年、2013年

○ファド、ポルトガル都市部の大衆歌

 Fado, urban popular song of Portugal、2011年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○カンテ・アレンテジャーノ、南ポルトガル・アレンテージョ地方の多声歌唱

 Cante Alentejano, polyphonic singing from Alentejo, southern Portugal、2014年

○エストレモス塑像の職人芸

 Craftmanship of Estremoz clay figures、2017年

○冬の祭典、ポデンセのカーニバル

 Winter festivities, Carnival of Podence、2019年

○カンポ・マイオールの地域祭

 Community festivities in Campo Maior、2021年

●ウシの鈴・カウベルの製作

 Manufacture of cowbells、2015年

●ビサルハエス黒色陶器の制作過程

 Bisalhães black pottery manufacturing process、2016年

◎ポルトガル=ガリシア国境のICH(無形文化遺産):ポンテ・ナス・オンダス!による保護モデル(スペイン/ポルトガル共通)

 Portuguese-Galician border ICH: a safeguarding model created by Ponte...nas ondas!、2022年

 

■マルタ

○フティーラ、マルタの平らなサワードゥ・ブレッドの料理芸術と文化

 Il-Ftira, culinary art and culture of flattened sourdough bread in Malta、2020年

○アーナ、マルタの伝統民謡

 L-Għana, a Maltese folksong tradition、2021年

○マルタのヴィレッジ・フェスタ、コミュニティーの年次祭

 Maltese Village Festa, an annual community celebration、2023年

 

■モルドバ

○男性グループによるコリンダ、クリスマスの典礼(モルドバ/ルーマニア共通)

 Men's group Colindat, Christmas-time ritual、2013年

○ルーマニアとモルドバ共和国におけるウォール・カーペットの伝統的職人技能(モルドバ/ルーマニア共通)

 Traditional wall-carpet craftsmanship in Romania and the Republic of Moldova、2016年

○3月1日に関する文化的慣例(北マケドニア/ブルガリア/モルドバ/ルーマニア共通)

 Cultural practices associated to the 1st of March、2017年

○肩刺繍(アルティツァ)入り伝統的ブラウスの芸術-ルーマニアとモルドバ共和国における文化的アイデンティティの要素(モルドバ/ルーマニア共通)

 The art of the traditional blouse with embroidery on the shoulder (altiţă) - an element of cultural identity in Romania and the Republic of Moldova、2022年

 

■モンテネグロ

○コトルの海洋組織ボカの文化遺産:記念的文化的アイデンティティの祭祀表現

 Cultural Heritage of Boka Navy Kotor: a festive representation of a memory and cultural identity、2021年

 

■ラトビア

○バルト地方の歌謡・舞踏祭(エストニア/ラトビア/リトアニア共通)

 Baltic song and dance celebrations、2003年

○木材流送(オーストリア/スペイン/チェコ/ドイツ/ポーランド/ラトビア共通)

 Timber rafting、2022年

●スイティの文化的景観

 Suiti cultural space、2009年

 

■リトアニア

○十字架の工芸とその象徴

 Cross-crafting and its symbolism、2001年

○バルト地方の歌謡・舞踏祭(エストニア/ラトビア/リトアニア共通)

 Baltic song and dance celebrations、2003年

○スタルティニス、リトアニアの多重唱

 Sutartinės, Lithuanian multipart songs、2010年

○リトアニアのソダイ・ワラ園の造園術

 Sodai straw garden making in Lithuania、2023年

 

■ルーマニア

○チャルシュの儀式

 Căluş ritual、2005年

○ドイナ

 Doina、2009年

○ホレズ陶器の職人技能

 Craftsmanship of Horezu ceramics、2012年

○男性グループによるコリンダ、クリスマスの典礼(モルドバ/ルーマニア共通)

 Men's group Colindat, Christmas-time ritual、2013年

○ルーマニアのラッズ・ダンス

 Lad's dances in Romania、2015年

○ルーマニアとモルドバ共和国におけるウォール・カーペットの伝統的職人技能(モルドバ/ルーマニア共通)

 Traditional wall-carpet craftsmanship in Romania and the Republic of Moldova、2016年

○3月1日に関する文化的慣例(北マケドニア/ブルガリア/モルドバ/ルーマニア共通)

 Cultural practices associated to the 1st of March、2017年

○肩刺繍(アルティツァ)入り伝統的ブラウスの芸術-ルーマニアとモルドバ共和国における文化的アイデンティティの要素(モルドバ/ルーマニア共通)

 The art of the traditional blouse with embroidery on the shoulder (altiţă) - an element of cultural identity in Romania and the Republic of Moldova、2022年

○リピッツァナーの馬繁殖の伝統(イタリア/オーストリア/クロアチア/スロバキア/スロベニア/ハンガリー/ボスニア・ヘルツェゴビナ/ルーマニア共通)

 Lipizzan horse breeding traditions、2022年

○移牧、季節性家畜追い(アルバニア/アンドラ/イタリア/オーストリア/ギリシア/クロアチア/スペイン/フランス/ルーマニア/ルクセンブルク共通)

 Transhumance, the seasonal droving of livestock、2019年、2023年

 

■ルクセンブルク

○エヒタナハの礼拝行進

 Hopping procession of Echternach、2010年

○ホーン奏者の音楽芸術:声楽、ブレス・コントロール、ヴィブラート、場と雰囲気の共鳴に関する楽器技術(イタリア/フランス/ベルギー/ルクセンブルク共通)

 Musical art of horn players, an instrumental technique linked to singing, breath control, vibrato, resonance of place and conviviality、2020年

○移牧、季節性家畜追い(アルバニア/アンドラ/イタリア/オーストリア/ギリシア/クロアチア/スペイン/フランス/ルーマニア/ルクセンブルク共通)

 Transhumance, the seasonal droving of livestock、2019年、2023年

○産婆術:知識・技術及び慣習(キプロス/スロベニア/ドイツ/ルクセンブルク/キルギス/コロンビア/トーゴ/ナイジェリア共通)

 Midwifery: knowledge, skills and practices、2023年

○伝統的な灌漑:知識・技術及び組織(イタリア/オーストリア/オランダ/スイス/ドイツ/ベルギー/ルクセンブルク共通)

 Traditional irrigation: knowledge, technique, and organization、2023年

 

■ロシア

○セメイスキの文化的空間と口承文化

 Cultural space and oral culture of the Semeiskie、2001年

○オロンホ、ヤクートの英雄叙事詩

 Olonkho, Yakut heroic epos、2005年

 

<アジア>

 

■アゼルバイジャン

○アゼルバイジャンのムガーム音楽

 Azerbaijani Mugham、2003年

○アゼルバイジャンのアシク技術

 Art of Azerbaijani Ashiq、2009年

○ノールーズ(アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラク/イラン/インド/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン/トルコ/パキスタン共通)

 Nawrouz, Novruz, Nowrouz, Nowrouz, Nawrouz, Nauryz, Nooruz, Nowruz, Navruz, Nevruz, Nowruz, Navruz、2009年、2016年

○アゼルバイジャン共和国におけるアゼルバイジャン絨毯の伝統的織物芸術

 Traditional art of Azerbaijani carpet weaving in the Republic of Azerbaijan、2010年

○長いネックを持つ弦楽器タールの伝統技能と演奏芸術

 Craftsmanship and performance art of the Tar, a long-necked string musical instrument、2012年

○ケラクハイの伝統芸術とシンボリズム、女性用絹製ヘッド・スカーフの制作・着用

 Traditional art and symbolism of Kelaghayi, making and wearing women’s silk headscarves、2014年

○ラヒジにおける銅の伝統技能

 Copper craftsmanship of Lahij、2015年

○フラットブレッドの製造と共有の文化:ラヴァシュ、カトリマ、ジュプカ、ユフカ(アゼルバイジャン/イラン/カザフスタン/キルギス/トルコ共通)

 Flatbread making and sharing culture: Lavash, Katryma, Jupka, Yufka、2016年

○ドルマの調理と共有の伝統、文化的アイデンティティの標識

 Dolma making and sharing tradition, a marker of cultural identity、2017年

○弦楽器ケマンチェの工芸・演奏技術(イラン/アゼルバイジャン共通)

 Art of crafting and playing with Kamantcheh/Kamancha, a bowed string musical instrument、2017年

○デデ・クォルクード/コルキト・アタ/デデ・コルクトの遺産、叙事詩文化、民話及び音楽(アゼルバイジャン/カザフスタン/トルコ共通)

 Heritage of Dede Qorqud/Korkyt Ata/Dede Korkut, epic culture, folk tales and music、2018年

○ナル・バイラミ、伝統的ザクロ祭と文化

 Nar Bayrami, traditional pomegranate festivity and culture、2020年

○ミニチュア芸術(トルコ/アゼルバイジャン/イラン/ウズベキスタン共通)

 Art of miniature、2020年

○チャイ(茶)文化:アイデンティティ、ホスピタリティ及び社会交流の象徴(トルコ/アゼルバイジャン共通)

 Culture of Çay (tea), a symbol of identity, hospitality and social interaction、2022年

○ナスレッディン・ホジャ/モッラ・ネスレッディン/モッラ・エペンディ/アペンディ/アフェンディ・コジャナシルの逸話の話説の伝統(トルコ/アゼルバイジャン/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン共通)

 Telling tradition of Nasreddin Hodja/ Molla Nesreddin/ Molla Ependi/ Apendi/ Afendi Kozhanasyr Anecdotes、2022年

○ペフレヴァンリク文化:伝統的ズールハーネのゲーム、スポーツ及びレスリング

 Pehlevanliq culture: traditional zorkhana games, sports and wrestling、2022年

○養蚕と織物用絹糸の伝統的生産(トルコ/アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラン/ウズベキスタン/タジキスタン/トルクメニスタン共通)

 Sericulture and traditional production of silk for weaving、2022年

○イフタール/エフターリ/イフタール/イフトール及びその社会文化的伝統(トルコ/アゼルバイジャン/イラン/ウズベキスタン共通)

 Iftar/Eftari/Iftar/Iftor and its socio-cultural traditions、2023年

○彩飾芸術:テジブ/タジブ/ザルハルコリ/テズヒップ/ナッコシュリク(トルコ/アゼルバイジャン/イラン/ウズベキスタン/タジキスタン共通)

 Art of illumination: Təzhib/Tazhib/Zarhalkori/Tezhip/Naqqoshlik、2023年

○バラバン/メイの職人技能及び伝統芸能(トルコ/アゼルバイジャン共通)

 Craftsmanship and performing art of balaban/mey、2023年

○螺鈿細工の職人技能(トルコ/アゼルバイジャン共通)

 Craftsmanship of mother of pearl inlay、2023年

●アゼルバイジャン共和国におけるカラバフの伝統的な馬術ゲーム・チョガン

 Chovqan, a traditional Karabakh horse-riding game in the Republic of Azerbaijan、2013年

●ヤッル[コチャリ、タンゼラ]、ナヒチェヴァンの伝統的グループ・ダンス

 Yalli (Kochari, Tenzere), traditional group dances of Nakhchivan、2018年

 

■アフガニスタン

○ノールーズ(アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラク/イラン/インド/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン/トルコ/パキスタン共通)

 Nawrouz, Novruz, Nowrouz, Nowrouz, Nawrouz, Nauryz, Nooruz, Nowruz, Navruz, Nevruz, Nowruz, Navruz、2009年、2016年

○ヤルダー/チェッレ(アフガニスタン/イラン共通)

 Yaldā/Chella、2022年

○養蚕と織物用絹糸の伝統的生産(トルコ/アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラン/ウズベキスタン/タジキスタン/トルクメニスタン共通)

 Sericulture and traditional production of silk for weaving、2022年

 

■アラブ首長国連邦

○アル・タグルーダ、アラブ首長国連邦とオマーンサルタン領の伝統的ベドウィン詠唱詩(アラブ首長国連邦/オマーン共通)

 Al-Taghrooda, traditional Bedouin chanted poetry in the United Arab Emirates and the Sultanate of Oman、2012年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○アル・アヤラ、オマーンとアラブ首長国連邦におけるスルタンの伝統芸能(アラブ首長国連邦/オマーン共通)

 Al-Ayyala, a traditional performing art of the Sultanate of Oman and the United Arab Emirates、2014年

○マジリス、文化と社会の空間(アラブ首長国連邦/オマーン/カタール/サウジアラビア共通)

 Majlis, a cultural and social space、2015年

○寛容の象徴アラビア・コーヒー(アラブ首長国連邦/オマーン/カタール/サウジアラビア共通)

 Arabic coffee, a symbol of generosity、2015年

○伝統芸能ラズファ(アラブ首長国連邦/オマーン共通)

 Al-Razfa, a traditional performing art、2015年

○ナツメヤシの知識・技術・伝統及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/カタール/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Date palm, knowledge, skills, traditions and practices、2019年、2022年

○アフラージュ:アラブ首長国連邦の伝統的灌漑ネットワーク・システムの建設・メンテナンス及び公平な配水のための口承・知識・技術

 Al Aflaj, traditional irrigation network system in the UAE, oral traditions, knowledge and skills of construction, maintenance and equitable water distribution、2020年

○ラクダ・レース、ラクダに関する社会的慣習と祭祀資産(アラブ首長国連邦/オマーン共通)

 Camel racing, a social practice and a festive heritage associated with camels、2020年

○アラビック・カリグラフィー:知識、技術及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/レバノン/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arabic calligraphy: knowledge, skills and practices、2021年

○アルヘダー、ラクダの群れを呼び寄せる口承(アラブ首長国連邦/オマーン/サウジアラビア共通)

 Alheda'a, oral traditions of calling camel flocks、2022年

○タッリ、アラブ首長国連邦における伝統的刺繍技術

 Al Talli, traditional embroidery skills in the United Arab Emirates、2022年

○ハリース料理:知識・技術及び慣習(アラブ首長国連邦/オマーン/サウジアラビア共通)

 Harees dish: know-how, skills and practices、2023年

●アラブ首長国連邦の伝統的製織技術、サドゥ

 Al Sadu, traditional weaving skills in the United Arab Emirates、2011年

●アズィ舞台芸術、尊崇・尊厳・不屈の詩

 Al Azi, art of performing praise, pride and fortitude poetry、2017年

 

■アルメニア

○ドゥドゥークとその音楽

 Duduk and its music、2005年

○アルメニアの十字形石造技術:カチュカルの象徴性と職人技能

 Armenian cross-stones art. Symbolism and craftsmanship of Khachkars、2010年

○アルメニアの叙事詩「サスーン家のディヴィッド」の上演

 Performance of the Armenian epic of 'Daredevils of Sassoun' or 'David of Sassoun'、2012年

○アルメニアにおける文化的表現としての伝統的なパン・ラワシの調理・意義・外観

 Lavash, the preparation, meaning and appearance of traditional bread as an expression of culture in Armenia、2014年

○コチャリ、伝統的集団舞踊

 Kochari, traditional group dance、2017年

○アルメニア文字とその文化表現

 Armenian letter art and its cultural expressions、2019年

○聖タデウス修道院への巡礼(アルメニア/イラン共通)

 Pilgrimage to the St. Thaddeus Apostle Monastery、2020年

○ギュムリの鍛冶の伝統

 Tradition of blacksmithing in Gyumri、2023年

 

■イエメン

○サナアの歌

 Song of Sana'a、2003年

○ナツメヤシの知識・技術・伝統及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/カタール/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Date palm, knowledge, skills, traditions and practices、2019年、2022年

○アラビック・カリグラフィー:知識、技術及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/レバノン/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arabic calligraphy: knowledge, skills and practices、2021年

○金・銀・銅の金属彫刻に関する芸術・技術及び慣習(イエメン/イラク/サウジアラビア/パレスチナ/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arts, skills and practices associated with engraving on metals (gold, silver and copper)、2023年

 

■イラク

○イラクのマカーム

 Iraqi Maqam、2003年

○ノールーズ(アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラク/イラン/インド/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン/トルコ/パキスタン共通)

 Nawrouz, Novruz, Nowrouz, Nowrouz, Nawrouz, Nauryz, Nooruz, Nowruz, Navruz, Nevruz, Nowruz, Navruz、2009年、2016年

○ヒドル・エリアスの祭礼とその誓願

 Khidr Elias feast and its vows、2016年

○アルバイン巡礼期のサービスと歓迎の提供

 Provision of services and hospitality during the Arba'in visitation、2019年

○ナツメヤシの知識・技術・伝統及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/カタール/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Date palm, knowledge, skills, traditions and practices、2019年、2022年

○アル・ナオールの伝統工芸の技術と芸術

 Traditional craft skills and arts of Al-Naoor、2021年

○アラビック・カリグラフィー:知識、技術及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/レバノン/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arabic calligraphy: knowledge, skills and practices、2021年

○金・銀・銅の金属彫刻に関する芸術・技術及び慣習(イエメン/イラク/サウジアラビア/パレスチナ/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arts, skills and practices associated with engraving on metals (gold, silver and copper)、2023年

○ムディフ建築の伝統的な工芸技術と芸術

 Traditional craft skills and arts of Al-Mudhif building、2023年

 

■イラン

○ノールーズ(アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラク/イラン/インド/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン/トルコ/パキスタン共通)

 Nawrouz, Novruz, Nowrouz, Nowrouz, Nawrouz, Nauryz, Nooruz, Nowruz, Navruz, Nevruz, Nowruz, Navruz、2009年、2016年

○ラディフのイラン音楽

 Radif of Iranian music、2009年

○カシャンにおける絨毯織物の伝統技術

 Traditional skills of carpet weaving in Kashan、2010年

○タジエの儀式の演劇芸術

 Ritual dramatic art of Ta'zīye、2010年

○パフレヴァニとズールハーネの儀式

 Pahlevani and Zoorkhanei rituals、2010年

○ファルスにおける絨毯織物の伝統技術

 Traditional skills of carpet weaving in Fars、2010年

○ホラサーンのバフシの音楽

 Music of the Bakhshis of Khorasan、2010年

○マシャド・エ・アデハル・イン・カサンのクアリスヤン儀式

 Qālišuyān rituals of Mašhad-e Ardehāl in Kāšān、2012年

○フラットブレッドの製造と共有の文化:ラヴァシュ、カトリマ、ジュプカ、ユフカ(アゼルバイジャン/イラン/カザフスタン/キルギス/トルコ共通)

 Flatbread making and sharing culture: Lavash, Katryma, Jupka, Yufka、2016年

○チョガン、音楽と話説を伴う馬術競技

 Chogān, a horse-riding game accompanied by music and storytelling、2017年

○弦楽器ケマンチェの工芸・演奏技術(イラン/アゼルバイジャン共通)

 Art of crafting and playing with Kamantcheh/Kamancha, a bowed string musical instrument、2017年

○ドタールの工芸と演奏に関する伝統技術

 Traditional skills of crafting and playing Dotār、2019年

○聖タデウス修道院への巡礼(アルメニア/イラン共通)

 Pilgrimage to the St. Thaddeus Apostle Monastery、2020年

○ミニチュア芸術(トルコ/アゼルバイジャン/イラン/ウズベキスタン共通)

 Art of miniature、2020年

○ウードの工芸と演奏(イラン/シリア共通)

 Crafting and playing the Oud、2022年

○トルクメン様式の縫製芸術(イラン/トルクメニスタン共通)

 Turkmen-style needlework art、2022年

○ヤルダー/チェッレ(アフガニスタン/イラン共通)

 Yaldā/Chella、2022年

○養蚕と織物用絹糸の伝統的生産(トルコ/アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラン/ウズベキスタン/タジキスタン/トルクメニスタン共通)

 Sericulture and traditional production of silk for weaving、2022年

○イフタール/エフターリ/イフタール/イフトール及びその社会文化的伝統(トルコ/アゼルバイジャン/イラン/ウズベキスタン共通)

 Iftar/Eftari/Iftar/Iftor and its socio-cultural traditions、2023年

○彩飾芸術:テジブ/タジブ/ザルハルコリ/テズヒップ/ナッコシュリク(トルコ/アゼルバイジャン/イラン/ウズベキスタン/タジキスタン共通)

 Art of illumination: Təzhib/Tazhib/Zarhalkori/Tezhip/Naqqoshlik、2023年

○サデ/サダの祭り(イラン/タジキスタン共通)

 Sadeh/Sada celebration、2023年

●イランの劇的語り部、ナッカリ

 Naqqāli, Iranian dramatic story-telling、2011年

●ペルシア湾におけるイランのレンジ船の伝統的建造・操船技術

 Traditional skills of building and sailing Iranian Lenj boats in the Persian Gulf、2011年

◎イランにおけるカリグラフィーの伝統芸術を保護するための国家プログラム

 National programme to safeguard the traditional art of calligraphy in Iran、2021年

 

■インド

○サンスクリット劇クッティヤタム

 Kutiyattam, Sanskrit theatre、2001年

○ヴェーダ詠唱の伝統

 Tradition of Vedic chanting、2003年

○ラーマーヤナの伝統演劇ラムリラ

 Ramlila, the traditional performance of the Ramayana、2005年

○インドのガルワール・ヒマラヤの宗教祭と典礼劇ラマン

 Ramman, religious festival and ritual theatre of the Garhwal Himalayas, India、2009年

○ノールーズ(アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラク/イラン/インド/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン/トルコ/パキスタン共通)

 Nawrouz, Novruz, Nowrouz, Nowrouz, Nawrouz, Nauryz, Nooruz, Nowruz, Navruz, Nevruz, Nowruz, Navruz、2009年、2016年

○カルベリア民謡とラジャスタンの踊り子

 Kalbelia folk songs and dances of Rajasthan、2010年

○ケーララ州の儀礼的な舞踊劇ムディエットゥ

 Mudiyettu, ritual theatre and dance drama of Kerala、2010年

○チュウの舞踊

 Chhau dance、2010年

○ラダックの誦経:インドのジャンムー・カシミール州のトランス・ヒマラヤ・ラダック地方での仏教経典の詠唱

 Buddhist chanting of Ladakh: recitation of sacred Buddhist texts in the trans-Himalayan Ladakh region, Jammu and Kashmir, India、2012年

○マニプール地方の儀式唱和・太鼓・踊り、サンキールタン

 Sankirtana, ritual singing, drumming and dancing of Manipur、2013年

○インドのパンジャーブ州ジャンディアーラ・グルのタヘラスにおける真鍮や銅を使った家庭用品の伝統工芸

 Traditional brass and copper craft of utensil making among the Thatheras of Jandiala Guru, Punjab, India、2014年

○ヨガ

 Yoga、2016年

○クンブ・メーラ

 Kumbh Mela、2017年

○コルカタのドゥルガー・プージャ

 Durga Puja in Kolkata、2021年

○グジャラートのガルバ

 Garba of Gujarat、2023年

 

■インドネシア

○バリにおける伝統舞踊の三様式

 Three genres of traditional dance in Bali、2015年

○ワヤン人形劇

 Wayang puppet theatre、2003年

○インドネシアのクリス

 Indonesian Kris、2005年

○インドネシアのバティック

 Indonesian Batik、2009年

○インドネシアのアンクルン

 Indonesian Angklung、2010年

○ピニシ、南スラウェシにおける造船技術

 Pinisi, art of boatbuilding in South Sulawesi 、2017年

○プンチャック・シラットの伝統

 Traditions of Pencak Silat、2019年

○パントゥン(インドネシア/マレーシア共通)

 Pantun、2020年

○ガムラン

 Gamelan、2021年

○ジャムウの健康文化

 Jamu wellness culture、2023年

●サマン・ダンス

 Saman dance、2011年

●パプア原住民の手芸、糸結びあるいは製織によるノケン・バッグの製造

 Noken multifunctional knotted or woven bag, handcraft of the people of Papua、2012年

◎ペカロンガンのバティック博物館との協力の下で行う小・中・高校、職業訓練校、工芸学校の学生のためのバティック無形文化遺産の教育・訓練

 Education and training in Indonesian Batik intangible cultural heritage for elementary, junior, senior, vocational school and polytechnic students, in collaboration with the Batik Museum in Pekalongan、2009年

 

■ウズベキスタン

○ボイスン地域の文化的空間

 Cultural space of Boysun District、2001年

○シャシュマカーム音楽(ウズベキスタン/タジキスタン共通)

 Shashmaqom music、2003年

○カッタ・アシュラ

 Katta Ashula、2009年

○ノールーズ(アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラク/イラン/インド/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン/トルコ/パキスタン共通)

 Nawrouz, Novruz, Nowrouz, Nowrouz, Nawrouz, Nauryz, Nooruz, Nowruz, Navruz, Nevruz, Nowruz, Navruz、2009年、2016年

○即興芸術、アスキア

 Askiya, the art of wit、2014年

○パラフの文化と伝統

 Palov culture and tradition、2016年

○ホラズム・ダンス、ラズギ

 Khorazm dance, Lazgi、2019年

○ミニチュア芸術(トルコ/アゼルバイジャン/イラン/ウズベキスタン共通)

 Art of miniature、2020年

○バクシ芸術

 Bakhshi art、2021年

○ナスレッディン・ホジャ/モッラ・ネスレッディン/モッラ・エペンディ/アペンディ/アフェンディ・コジャナシルの逸話の話説の伝統(トルコ/アゼルバイジャン/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン共通)

 Telling tradition of Nasreddin Hodja/ Molla Nesreddin/ Molla Ependi/ Apendi/ Afendi Kozhanasyr Anecdotes、2022年

○養蚕と織物用絹糸の伝統的生産(トルコ/アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラン/ウズベキスタン/タジキスタン/トルクメニスタン共通)

 Sericulture and traditional production of silk for weaving、2022年

○イフタール/エフターリ/イフタール/イフトール及びその社会文化的伝統(トルコ/アゼルバイジャン/イラン/ウズベキスタン共通)

 Iftar/Eftari/Iftar/Iftor and its socio-cultural traditions、2023年

○ウズベキスタンの陶芸

 Ceramic arts in Uzbekistan、2023年

○彩飾芸術:テジブ/タジブ/ザルハルコリ/テズヒップ/ナッコシュリク(トルコ/アゼルバイジャン/イラン/ウズベキスタン/タジキスタン共通)

 Art of illumination: Təzhib/Tazhib/Zarhalkori/Tezhip/Naqqoshlik、2023年

◎マルギラン工芸開発センター、アトラスとアドラスの伝統技術保護活動

 Margilan Crafts Development Centre, safeguarding of the atlas and adras making traditional technologies、2017年

 

■オマーン

○アル・バラー、オマーン・ドファール渓谷の音楽と舞踊

 Al-Bar'ah, music and dance of Oman Dhofari valleys、2010年

○アジ哀歌、行進の音楽と詩

 Al 'azi, elegy, processional march and poetry、2012年

○アル・タグルーダ、アラブ首長国連邦とオマーンサルタン領の伝統的ベドウィン詠唱詩(アラブ首長国連邦/オマーン共通)

 Al-Taghrooda, traditional Bedouin chanted poetry in the United Arab Emirates and the Sultanate of Oman、2012年

○アル・アヤラ、オマーンとアラブ首長国連邦におけるスルタンの伝統芸能(アラブ首長国連邦/オマーン共通)

 Al-Ayyala, a traditional performing art of the Sultanate of Oman and the United Arab Emirates、2014年

○マジリス、文化と社会の空間(アラブ首長国連邦/オマーン/カタール/サウジアラビア共通)

 Majlis, a cultural and social space、2015年

○寛容の象徴アラビア・コーヒー(アラブ首長国連邦/オマーン/カタール/サウジアラビア共通)

 Arabic coffee, a symbol of generosity、2015年

○伝統芸能ラズファ(アラブ首長国連邦/オマーン共通)

 Al-Razfa, a traditional performing art、2015年

○馬とラクダのアルダハ

 Horse and camel Ardhah、2018年

○ナツメヤシの知識・技術・伝統及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/カタール/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Date palm, knowledge, skills, traditions and practices、2019年、2022年

○ラクダ・レース、ラクダに関する社会的慣習と祭祀資産(アラブ首長国連邦/オマーン共通)

 Camel racing, a social practice and a festive heritage associated with camels、2020年

○アラビック・カリグラフィー:知識、技術及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/レバノン/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arabic calligraphy: knowledge, skills and practices、2021年

○アルヘダー、ラクダの群れを呼び寄せる口承(アラブ首長国連邦/オマーン/サウジアラビア共通)

 Alheda'a, oral traditions of calling camel flocks、2022年

○ハンジャール、工芸技術と社会慣習

 Al-Khanjar, craft skills and social practices、2022年

○ハリース料理:知識・技術及び慣習(アラブ首長国連邦/オマーン/サウジアラビア共通)

 Harees dish: know-how, skills and practices、2023年

 

■カザフスタン

○ノールーズ(アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラク/イラン/インド/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン/トルコ/パキスタン共通)

 Nawrouz, Novruz, Nowrouz, Nowrouz, Nawrouz, Nauryz, Nooruz, Nowruz, Navruz, Nevruz, Nowruz, Navruz、2009年、2016年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○キルギスとカザフのユルト製作における伝統的な知識と技術 [テュルク民族の移動住居](カザフスタン/キルギス共通)

 Traditional knowledge and skills in making Kyrgyz and Kazakh yurts (Turkic nomadic dwellings)、2014年

○ドンブラ・キュイのカザフ伝統芸術

 Kazakh traditional art of Dombra Kuy、2014年

○即興芸術アイティシュ/アイティス(カザフスタン/キルギス共通)

 Aitysh/Aitys, art of improvisation、2015年

○カザフスタンのクレシ

 Kuresi in Kazakhstan、2016年

○フラットブレッドの製造と共有の文化:ラヴァシュ、カトリマ、ジュプカ、ユフカ(アゼルバイジャン/イラン/カザフスタン/キルギス/トルコ共通)

 Flatbread making and sharing culture: Lavash, Katryma, Jupka, Yufka、2016年

○カザフの伝統敵アシク競技

 Kazakh traditional Assyk games、2017年

○カザフ人ホース・ブリーダーの伝統的春祭りの儀式

 Traditional spring festive rites of the Kazakh horse breeders、2018年

○デデ・クォルクード/コルキト・アタ/デデ・コルクトの遺産、叙事詩文化、民話及び音楽(アゼルバイジャン/カザフスタン/トルコ共通)

 Heritage of Dede Qorqud/Korkyt Ata/Dede Korkut, epic culture, folk tales and music、2018年

○伝統的な知的戦略ゲーム:トギツクマラク、トグツ・コルゴール、マンガラ/ギョチュルメ(トルコ/カザフスタン/キルギス共通)

 Traditional intelligence and strategy game: Togyzqumalaq, Toguz Korgool, Mangala/Göçürme、2020年

○カザフスタンの伝統芸能オルテケ:舞踊・人形劇及び音楽

 Orteke, traditional performing art in Kazakhstan: dance, puppet and music、2022年

○ナスレッディン・ホジャ/モッラ・ネスレッディン/モッラ・エペンディ/アペンディ/アフェンディ・コジャナシルの逸話の話説の伝統(トルコ/アゼルバイジャン/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン共通)

 Telling tradition of Nasreddin Hodja/ Molla Nesreddin/ Molla Ependi/ Apendi/ Afendi Kozhanasyr Anecdotes、2022年

 

■カタール

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○マジリス、文化と社会の空間(アラブ首長国連邦/オマーン/カタール/サウジアラビア共通)

 Majlis, a cultural and social space、2015年

○寛容の象徴アラビア・コーヒー(アラブ首長国連邦/オマーン/カタール/サウジアラビア共通)

 Arabic coffee, a symbol of generosity、2015年

○ナツメヤシの知識・技術・伝統及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/カタール/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Date palm, knowledge, skills, traditions and practices、2019年、2022年

 

■韓国

○宗廟祭礼と宗廟祭礼楽

 Royal ancestral ritual in the Jongmyo shrine and its music、2001年

○パンソリの叙事詩詠唱

 Pansori epic chant、2003年

○江陵端午祭

 Gangneung Danoje festival、2005年

○カンガンスルレ

 Ganggangsullae、2009年

○済州チルモリ堂燃燈グッ

 Jeju Chilmeoridang Yeongdeunggut、2009年

○処容舞

 Cheoyongmu、2009年

○男寺党ノリ

 Namsadang Nori、2009年

○霊山斎

 Yeongsanjae、2009年

○楽団を伴う叙情歌、歌曲[ガゴク]

 Gagok, lyric song cycles accompanied by an orchestra、2010年

○伝統的な木造建築、大木匠[デモクジャン]

 Daemokjang, traditional wooden architecture、2010年

○朝鮮の伝統武術テッキョン

 Taekkyeon, a traditional Korean martial art、2011年

○綱渡り、チュルタギ

 Jultagi, tightrope walking、2011年

○韓山地方のモシ[カラムシ上質]織物

 Weaving of Mosi (fine ramie) in the Hansan region、2011年

○アリラン、韓国の叙情民謡

 Arirang, lyrical folk song in the Republic of Korea、2012年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○韓国のキムチ製造と分配文化、キムジャン

 Kimjang, making and sharing kimchi in the Republic of Korea、2013年

○農楽[ノンアク]、大韓民国における共同体の楽団演奏・舞踊・儀式

 Nongak, community band music, dance and rituals in the Republic of Korea、2014年

○綱引きの儀式と試合(韓国/カンボジア/フィリピン/ベトナム共通)

 Tugging rituals and games、2015年

○済州海女文化(女性潜水士)

 Culture of Jeju Haenyeo (women divers)、2016年

○伝統的朝鮮レスリング[シルム](韓国/北朝鮮共通)

 Traditional Korean wrestling (Ssirum/Ssireum)、2018年

○燃灯会、大韓民国のランタン照明祭

 Yeondeunghoe, lantern lighting festival in the Republic of Korea、2020年

○タルチュム、大韓民国の仮面舞踊劇

 Talchum, mask dance drama in the Republic of Korea、2022年

 

■カンボジア

○カンボジアの宮廷舞踊

 Royal ballet of Cambodia、2003年

○クメールの影絵劇スバエク・トム

 Sbek Thom, Khmer shadow theatre、2005年

○綱引きの儀式と試合(韓国/カンボジア/フィリピン/ベトナム共通)

 Tugging rituals and games、2015年

○クン・ボッカタオ、カンボジアの伝統武術

 Kun Lbokator, traditional martial arts in Cambodia、2022年

●チャペイ・ダン・ヴェン(国際支援物件)

 Chapei Dang Veng (international assistance)、2016年

●ワット・スヴァイ・アンデットのラコーン・コル

 Lkhon Khol Wat Svay Andet、2018年

 

■北朝鮮

○朝鮮民主主義人民共和国におけるアリラン民謡

 Arirang folk song in the Democratic People’s Republic of Korea、2014年

○朝鮮民主主義人民共和国におけるキムチ作りの伝統

 Tradition of kimchi-making in the Democratic People's Republic of Korea、2015年

○伝統的朝鮮レスリング[シルム](韓国/北朝鮮共通)

 Traditional Korean wrestling (Ssirum/Ssireum)、2018年

○平壌冷麺の風習

 Pyongyang Raengmyon custom、2022年

 

■キルギス

○アキンズの技芸、キルギス叙事詩の語り部

 Art of Akyns, Kyrgyz epic tellers、2003年

○ノールーズ(アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラク/イラン/インド/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン/トルコ/パキスタン共通)

 Nawrouz, Novruz, Nowrouz, Nowrouz, Nawrouz, Nauryz, Nooruz, Nowruz, Navruz, Nevruz, Nowruz, Navruz、2009年、2016年

○キルギスの叙事詩三部作:マナス、セメタイ、セイテク

 Kyrgyz epic trilogy: Manas, Semetey, Seytek、2013年

○キルギスとカザフのユルト製作における伝統的な知識と技術 [テュルク民族の移動住居](カザフスタン/キルギス共通)

 Traditional knowledge and skills in making Kyrgyz and Kazakh yurts (Turkic nomadic dwellings)、2014年

○即興芸術アイティシュ/アイティス(カザフスタン/キルギス共通)

 Aitysh/Aitys, art of improvisation、2015年

○フラットブレッドの製造と共有の文化:ラヴァシュ、カトリマ、ジュプカ、ユフカ(アゼルバイジャン/イラン/カザフスタン/キルギス/トルコ共通)

 Flatbread making and sharing culture: Lavash, Katryma, Jupka, Yufka、2016年

○コク・ボル、伝統的馬術競技

 Kok boru, traditional horse game、2017年

○アク・カルパクの職人技能、キルギスの男性が被る帽子の製法と着こなしに関する伝統的な知識と技術

 Ak-kalpak craftsmanship, traditional knowledge and skills in making and wearing Kyrgyz men’s headwear、2019年

○伝統的な知的戦略ゲーム:トギツクマラク、トグツ・コルゴール、マンガラ/ギョチュルメ(トルコ/カザフスタン/キルギス共通)

 Traditional intelligence and strategy game: Togyzqumalaq, Toguz Korgool, Mangala/Göçürme、2020年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○ナスレッディン・ホジャ/モッラ・ネスレッディン/モッラ・エペンディ/アペンディ/アフェンディ・コジャナシルの逸話の話説の伝統(トルコ/アゼルバイジャン/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン共通)

 Telling tradition of Nasreddin Hodja/ Molla Nesreddin/ Molla Ependi/ Apendi/ Afendi Kozhanasyr Anecdotes、2022年

○エレチェク、キルギスの女性用頭飾り:伝統的な知識と儀礼

 Elechek, Kyrgyz female headwear: traditional knowledge and rituals、2023年

○産婆術:知識・技術及び慣習(キプロス/スロベニア/ドイツ/ルクセンブルク/キルギス/コロンビア/トーゴ/ナイジェリア共通)

 Midwifery: knowledge, skills and practices、2023年

●キルギスの伝統的なフェルト・カーペット、アラ・キーズとシュルダック

 Ala-kiyiz and Shyrdak, art of Kyrgyz traditional felt carpets、2012年

◎遊牧民の競技群、遺産の再発見と多様性の祝福

 Nomad games, rediscovering heritage, celebrating diversity、2021年

 

■クウェート

○ナツメヤシの知識・技術・伝統及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/カタール/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Date palm, knowledge, skills, traditions and practices、2019年、2022年

○伝統織物サドゥ(クウェート/サウジアラビア共通)

 Traditional weaving of Al Sadu、2020年

○アラビック・カリグラフィー:知識、技術及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/レバノン/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arabic calligraphy: knowledge, skills and practices、2021年

◎サドゥ教育プログラム:織物芸術におけるトレーナー養成

 Al Sadu Educational Programme: Train the trainers in the art of weaving、2022年

 

■サウジアラビア

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○アルアルダ・アルナジディヤ、サウジアラビアの舞踊・太鼓・詩

 Alardah Alnajdiyah, dance, drumming and poetry in Saudi Arabia、2015年

○マジリス、文化と社会の空間(アラブ首長国連邦/オマーン/カタール/サウジアラビア共通)

 Majlis, a cultural and social space、2015年

○寛容の象徴アラビア・コーヒー(アラブ首長国連邦/オマーン/カタール/サウジアラビア共通)

 Arabic coffee, a symbol of generosity、2015年

○スティック・ドラム&ダンス、アルメツマル

 Almezmar, drumming and dancing with sticks、2016年

○アル・カット、アル・アシリ、サウジアラビア・アスィールにおける女性の伝統内壁装飾

 Al-Qatt Al-Asiri, female traditional interior wall decoration in Asir, Saudi Arabia、2017年

○ナツメヤシの知識・技術・伝統及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/カタール/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Date palm, knowledge, skills, traditions and practices、2019年、2022年

○伝統織物サドゥ(クウェート/サウジアラビア共通)

 Traditional weaving of Al Sadu、2020年

○アラビック・カリグラフィー:知識、技術及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/レバノン/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arabic calligraphy: knowledge, skills and practices、2021年

○アルヘダー、ラクダの群れを呼び寄せる口承(アラブ首長国連邦/オマーン/サウジアラビア共通)

 Alheda'a, oral traditions of calling camel flocks、2022年

○ハウラニ・コーヒー豆の栽培に関する知識と慣習

 Knowledge and practices related to cultivating Khawlani coffee beans、2022年

○金・銀・銅の金属彫刻に関する芸術・技術及び慣習(イエメン/イラク/サウジアラビア/パレスチナ/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arts, skills and practices associated with engraving on metals (gold, silver and copper)、2023年

○ハリース料理:知識・技術及び慣習(アラブ首長国連邦/オマーン/サウジアラビア共通)

 Harees dish: know-how, skills and practices、2023年

 

■ジョージア

○ジョージアの多声歌唱

 Georgian polyphonic singing、2001年

○古代ジョージアの伝統的ワイン製法クヴェヴリ

 Ancient Georgian traditional Qvevri wine-making method、2013年

○ジョージア文字の3種の書記体系における生きた文化

 Living culture of three writing systems of the Georgian alphabet、2016年

○チタオバ、ジョージアのレスリング

 Chidaoba, wrestling in Georgia、2018年

 

■シリア

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○アル・マラフのダマスクローズに関する慣習と職人技能

 Practices and craftsmanship associated with the Damascene rose in Al-Mrah、2019年

○アル・クドゥッド、アル・ハラビヤ

 Al-Qudoud al-Halabiya、2021年

○ウードの工芸と演奏(イラン/シリア共通)

 Crafting and playing the Oud、2022年

●影絵芝居

 Shadow play、2018年

●シリアの伝統的なガラス吹き

 Traditional Syrian glassblowing、2023年

 

■シンガポール

○シンガポールのホーカー文化、多文化都市におけるコミュニティー・ダイニングと料理慣習

 Hawker culture in Singapore, community dining and culinary practices in a multicultural urban context、2020年

 

■スリランカ

○ルカダ・ナチャ、スリランカの伝統的糸操り人形劇

 Rūkada Nātya, traditional string puppet drama in Sri Lanka、2018年

○ダンバラ・ラタ・カララ制作の伝統的職人技能

 Traditional craftsmanship of making Dumbara Ratā Kalāla、2021年

 

■タイ

○コーン、タイの仮面舞踊劇

 Khon, masked dance drama in Thailand、2018年

○ヌアッド・タイ、伝統的タイ・マッサージ

 Nuad Thai, traditional Thai massage、2019年

○ノラ、タイ南部の舞踊劇

 Nora, dance drama in southern Thailand、2021年

○タイのソンクラーン、伝統的なタイの新年祭

 Songkran in Thailand, traditional Thai New Year festival、2023年

 

■タジキスタン

○シャシュマカーム音楽(ウズベキスタン/タジキスタン共通)

 Shashmaqom music、2003年

○ノールーズ(アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラク/イラン/インド/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン/トルコ/パキスタン共通)

 Nawrouz, Novruz, Nowrouz, Nowrouz, Nawrouz, Nauryz, Nooruz, Nowruz, Navruz, Nevruz, Nowruz, Navruz、2009年、2016年

○オシュ・パラフ:タジキスタンの伝統食とその社会的文化的環境

 Oshi Palav, a traditional meal and its social and cultural contexts in Tajikistan、2016年

○チャカン、タジキスタン共和国の刺繍芸術

 Chakan, embroidery art in the Republic of Tajikistan、2018年

○ファラク

 Falak、2021年

○ナスレッディン・ホジャ/モッラ・ネスレッディン/モッラ・エペンディ/アペンディ/アフェンディ・コジャナシルの逸話の話説の伝統(トルコ/アゼルバイジャン/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン共通)

 Telling tradition of Nasreddin Hodja/ Molla Nesreddin/ Molla Ependi/ Apendi/ Afendi Kozhanasyr Anecdotes、2022年

○養蚕と織物用絹糸の伝統的生産(トルコ/アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラン/ウズベキスタン/タジキスタン/トルクメニスタン共通)

 Sericulture and traditional production of silk for weaving、2022年

○アトラスとアドラスの生地生産に関する伝統的な知識と技術

 Traditional knowledge and skills of production of the atlas and adras fabrics、2023年

○彩飾芸術:テジブ/タジブ/ザルハルコリ/テズヒップ/ナッコシュリク(トルコ/アゼルバイジャン/イラン/ウズベキスタン/タジキスタン共通)

 Art of illumination: Təzhib/Tazhib/Zarhalkori/Tezhip/Naqqoshlik、2023年

○サデ/サダの祭り(イラン/タジキスタン共通)

 Sadeh/Sada celebration、2023年

 

■中国

○昆劇

 Kun Qu opera、2001年

○古琴とその音楽

 Guqin and its music、2003年

○伝統的長歌民謡オルティンドー(中国/モンゴル共通)

 Urtiin Duu, traditional folk long song、2005年

○新疆におけるウイグル族のムカム

 Uyghur Muqam of Xinjiang、2005年

○ケサルの叙事詩の伝統

 Gesar epic tradition、2009年

○チベット劇

 Tibetan opera、2009年

○ドラゴン・ボート祭り

 Dragon Boat festival、2009年

○トン族の大歌

 Grand song of the Dong ethnic group、2009年

○マナス

 Manas、2009年

○モンゴル人の歌唱芸術、ホーミー

 Mongolian art of singing, Khoomei、2009年

○花児

 Hua'er、2009年

○西安鼓楽

 Xi'an wind and percussion ensemble、2009年

○宣紙の手すき術

 Traditional handicrafts of making Xuan paper、2009年

○中国の印象彫刻技術

 Art of Chinese seal engraving、2009年

○中国の活版印刷技術

 China engraved block printing technique、2009年

○中国の書道

 Chinese calligraphy、2009年

○中国の切り紙

 Chinese paper-cut、2009年

○中国の養蚕・絹織物の職人技能

 Sericulture and silk craftsmanship of China、2009年

○中国朝鮮人の農民舞踊

 Farmers' dance of China's Korean ethnic group、2009年

○南音[福建省の器楽]

 Nanyin、2009年

○南京雲錦織の職人技能

 Craftsmanship of Nanjing Yunjin brocade、2009年

○熱貢芸術[チベット芸術]

 Regong arts、2009年

○木造建築における中国伝統建築の職人技能

 Chinese traditional architectural craftsmanship for timber-framed structures、2009年

○龍泉青磁の伝統焼成技術

 Traditional firing technology of Longquan celadon、2009年

○媽祖信仰と習慣

 Mazu belief and customs、2009年

○粤劇[えつげき 広東オペラ]

 Yueju opera、2009年

○京劇

 Peking opera、2010年

○中国伝統医学の鍼灸術

 Acupuncture and moxibustion of traditional Chinese medicine、2010年

○中国の影絵劇

 Chinese shadow puppetry、2011年

○中国珠算、アバカスを利用した数的計算の知識と訓練法

 Chinese Zhusuan, knowledge and practices of mathematical calculation through the abacus、2013年

○二十四節気:太陽の年周運動の観察によって発達した中国の時間と慣習

 The Twenty-Four Solar Terms, knowledge in China of time and practices developed through observation of the sun's annual motion、2016年

○ソワ・リグパのラム薬湯、中国のチベット人に伝わる人生・健康及び病気の予防と治療に関する知識と慣習

 Lum medicinal bathing of Sowa Rigpa, knowledge and practices concerning life, health and illness prevention and treatment among the Tibetan people in China、2018年

○太極拳

 Taijiquan、2020年

○人と海の持続的関係を維持するための王船[オン・チュン/ワンチュン/ワンカン]の祭祀・儀式と関連の慣習(中国/マレーシア共通)

 Ong Chun/Wangchuan/Wangkang ceremony, rituals and related practices for maintaining the sustainable connection between man and the ocean、2020年

○中国における伝統的製茶術と関連の社会慣習

 Traditional tea processing techniques and associated social practices in China、2022年

●中国の木造アーチ橋建造における伝統的な意匠と技術

 Traditional design and practices for building Chinese wooden arch bridges、2009年

●羌(チャン)暦年

 Qiang New Year festival、2009年

●黎(リー)族の伝統的な織物技術:紡績、染色、製織、刺繍

 Traditional Li textile techniques: spinning, dyeing, weaving and embroidering、2009年

●中国の木版印刷

 Wooden movable-type printing of China、2010年

●メシュレプ[ウイグル歌劇]

 Meshrep、2010年

●中国ジャンク船の水密隔壁技術

 Watertight-bulkhead technology of Chinese junks、2010年

●赫哲(ホジェン)族のイマカンの語り部

 Hezhen Yimakan storytelling、2011年

◎福建操り人形師の次世代訓練の戦略

 Strategy for training coming generations of Fujian puppetry practitioners、2012年

 

■トルクメニスタン

○ノールーズ(アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラク/イラン/インド/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン/トルコ/パキスタン共通)

 Nawrouz, Novruz, Nowrouz, Nowrouz, Nawrouz, Nauryz, Nooruz, Nowruz, Navruz, Nevruz, Nowruz, Navruz、2009年、2016年

○ゴログリの叙事芸術

 Epic art of Gorogly、2015年

○歌と舞踊によるクシデプディ儀礼

 Kushtdepdi rite of singing and dancing、2017年

○トルクメニスタンの伝統的トルクメン・カーペット製造芸術

 Traditional turkmen carpet making art in Turkmenistan、2019年

○ドゥタール制作の職人技能と歌を伴う伝統的音楽芸能

 Dutar making craftsmanship and traditional music performing art combined with singing、2021年

○トルクメン様式の縫製芸術(イラン/トルクメニスタン共通)

 Turkmen-style needlework art、2022年

○ナスレッディン・ホジャ/モッラ・ネスレッディン/モッラ・エペンディ/アペンディ/アフェンディ・コジャナシルの逸話の話説の伝統(トルコ/アゼルバイジャン/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン共通)

 Telling tradition of Nasreddin Hodja/ Molla Nesreddin/ Molla Ependi/ Apendi/ Afendi Kozhanasyr Anecdotes、2022年

○養蚕と織物用絹糸の伝統的生産(トルコ/アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラン/ウズベキスタン/タジキスタン/トルクメニスタン共通)

 Sericulture and traditional production of silk for weaving、2022年

○アハル=テケのウマの繁殖と伝統装飾に関する技術

 Art of Akhal-Teke horse breeding and traditions of horses' decoration、2023年

 

■日本

○能楽

 Nôgaku theatre、2001年

○人形浄瑠璃文楽

 Ningyo Johruri Bunraku puppet theatre、2003年

○歌舞伎

 Kabuki theatre、2005年

○アイヌ古式舞踊

 Traditional Ainu dance、2009年

○風流踊(2009年登録「チャッキラコ」を拡大)

 Furyu-odori, ritual dances imbued with people’s hopes and prayers、2009年、2022年

○奥能登のあえのこと

 Oku-noto no Aenokoto、2009年

○雅楽

 Gagaku、2009年

○来訪神:仮面・仮装の神々(2009年登録「甑島のトシドン」を拡大)

 Raiho-shin, ritual visits of deities in masks and costumes、2009年、2018年

○山・鉾・屋台行事(2009年登録「京都祇園祭の山鉾行事」「日立風流物」を拡大)

 Yama, Hoko, Yatai, float festivals in Japan、2009年、2016年

○秋保の田植踊

 Akiu no Taue Odori、2009年

○小千谷縮・越後上布

 Ojiya-chijimi, Echigo-jofu: techniques of making ramie fabric in Uonuma region, Niigata Prefecture、2009年

○早池峰神楽

 Hayachine Kagura、2009年

○大日堂舞楽

 Dainichido Bugaku、2009年

○題目立

 Daimokutate、2009年

○和紙:日本の手漉和紙技術(2009年登録「石州半紙」を拡大)

 Washi, craftsmanship of traditional Japanese hand-made paper、2009年、2014年

○結城紬

 Yuki-tsumugi, silk fabric production technique、2010年

○組踊

 Kumiodori, traditional Okinawan musical theatre、2010年

○佐陀神能

 Sada Shin Noh, sacred dancing at Sada shrine, Shimane、2011年

○壬生の花田植

 Mibu no Hana Taue, ritual of transplanting rice in Mibu, Hiroshima、2011年

○那智の田楽

 Nachi no Dengaku, a religious performing art held at the Nachi fire festival、2012年

○和食:日本人の伝統的な食文化 ―正月を例として―

 Washoku, traditional dietary cultures of the Japanese, notably for the celebration of New Year、2013年

○伝統建築工匠の技:木造建造物を受け継ぐための伝統技術

 Traditional skills, techniques and knowledge for the conservation and transmission of wooden architecture in Japan、2020年

 

■バーレーン

○ナツメヤシの知識・技術・伝統及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/カタール/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Date palm, knowledge, skills, traditions and practices、2019年、2022年

○アラビック・カリグラフィー:知識、技術及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/レバノン/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arabic calligraphy: knowledge, skills and practices、2021年

○フィジーリ

 Fjiri、2021年

 

■パキスタン

○ノールーズ(アゼルバイジャン/アフガニスタン/イラク/イラン/インド/ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス/タジキスタン/トルクメニスタン/トルコ/パキスタン共通)

 Nawrouz, Novruz, Nowrouz, Nowrouz, Nawrouz, Nauryz, Nooruz, Nowruz, Navruz, Nevruz, Nowruz, Navruz、2009年、2016年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

●スリ・ジャゲク[太陽観測]、太陽・月・星々の局地観測に基づく伝統的気象及び天文の運行術

 Suri Jagek (observing the sun), traditional meteorological and astronomical practice based on the observation of the sun, moon and stars in reference to the local topography、2018年

 

■パレスチナ

○パレスティナのヒカイェ

 Palestinian Hikaye、2005年

○ナツメヤシの知識・技術・伝統及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/カタール/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Date palm, knowledge, skills, traditions and practices、2019年、2022年

○アラビック・カリグラフィー:知識、技術及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/レバノン/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arabic calligraphy: knowledge, skills and practices、2021年

○パレスチナの刺繍芸術とその慣習・技術・知識及び儀式

 The art of embroidery in Palestine, practices, skills, knowledge and rituals、2021年

○金・銀・銅の金属彫刻に関する芸術・技術及び慣習(イエメン/イラク/サウジアラビア/パレスチナ/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arts, skills and practices associated with engraving on metals (gold, silver and copper)、2023年

○ダブケ、パレスチナの伝統舞踊

 Dabkeh, traditional dance in Palestine、2023年

 

■バングラデシュ

○バウルの歌

 Baul songs、2005年

○ジャムダニ織りの伝統美術

 Traditional art of Jamdani weaving、2013年

○ポヘラ・ボイシャクのマンガル・ショブハジャトラ

 Mangal Shobhajatra on Pahela Baishakh、2016年

○シレットのシタル・パティ織物の伝統技術

 Traditional art of Shital Pati weaving of Sylhet、2017年

○ダッカのリキシャとリキシャ絵

 Rickshaws and rickshaw painting in Dhaka、2023年

 

■東ティモール

●伝統織物タイス

 Tais, traditional textile、2021年

 

■フィリピン

○イフガオ族のハドハド詠唱

 Hudhud chants of the Ifugao、2001年

○ラナオ湖のマラナオ族のダランゲン叙事詩

 Darangen epic of the Maranao people of Lake Lanao、2005年

○綱引きの儀式と試合(韓国/カンボジア/フィリピン/ベトナム共通)

 Tugging rituals and games、2015年

○アクラン・ピーニャの手機織り

 Aklan piña handloom weaving、2023年

●ブクログ、スバネンの感謝祭の儀式制度

 Buklog, thanksgiving ritual system of the Subanen、2019年

◎伝統継承学校(SLT)

 The School of Living Traditions (SLT)、2021年

 

■ブータン

○ドラミツェの太鼓による仮面舞踏

 Mask dance of the drums from Drametse、2005年

 

■ベトナム

○ベトナム宮廷音楽ニャ・ニャック

 Nha Nhac, Vietnamese court music、2003年

○ゴング文化の空間

 Space of gong culture、2005年

○クァン・ホ・バク・ニン民謡

 Quan Họ Bắc Ninh folk songs、2009年

○フー・ドンとソク寺のゾン祭

 Gióng festival of Phù Ðông and Sóc temples、2010年

○ベトナム、フート省のソアン歌唱(2017年、緊急保護リスト→代表リストへ)

 Xoan singing of Phú Thọ province, Viet Nam、2011年、2017年

○フートーにおけるフン王崇拝

 Worship of Hùng kings in Phú Thọ、2012年

○南ベトナムにおけるドンカータイトゥーの音楽と歌の芸術

 Art of Đờn ca tài tử music and song in southern Viet Nam、2013年

○ゲティンのヴィとギアンの民謡

 Ví and Giặm folk songs of Nghệ Tĩnh、2014年

○綱引きの儀式と試合(韓国/カンボジア/フィリピン/ベトナム共通)

 Tugging rituals and games、2015年

○ベトナムの三界の地母神信仰に関する慣習

 Practices related to the Viet beliefs in the Mother Goddesses of Three Realms、2016年

○ベトナム中部のバイ・チョイ芸能

 The art of Bài Chòi in Central Viet Nam、2017年

○ベトナムにおけるタイー、ヌン及びタイ民族のテンの慣習

 Practices of Then by Tày, Nùng and Thái ethnic groups in Viet Nam、2019年

○ベトナムにおけるタイ族のソエ舞踊芸術

 Art of Xòe dance of the Tai people in Viet Nam、2021年

●カーチューの歌唱

 Ca trù singing、2009年

●チャム族の陶芸芸術

 Art of pottery-making of Chăm people、2022年

 

■マレーシア

○マヨンの劇

 Mak Yong theatre、2005年

○ドンダン・サヤン

 Dondang Sayang、2018年

○シラット

 Silat、2019年

○パントゥン(インドネシア/マレーシア共通)

 Pantun、2020年

○人と海の持続的関係を維持するための王船[オン・チュン/ワンチュン/ワンカン]の祭祀・儀式と関連の慣習(中国/マレーシア共通)

 Ong Chun/Wangchuan/Wangkang ceremony, rituals and related practices for maintaining the sustainable connection between man and the ocean、2020年

○ソンケット

 Songket、2021年

●メッ・ムルン

 Mek Mulung、2023年

 

■モンゴル

○馬頭琴の伝統音楽

 Traditional music of the Morin Khuur、2003年

○伝統的長歌民謡オルティンドー(中国/モンゴル共通)

 Urtiin Duu, traditional folk long song、2005年

○フーメイのモンゴル伝統美術

 Mongolian traditional art of Khöömei、2010年

○モンゴルの伝統祭ナーダム

 Naadam, Mongolian traditional festival、2010年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○モンゴル・ゲルと関連の習慣に関する伝統的職人技能

 Traditional craftsmanship of the Mongol Ger and its associated customs、2013年

○モンゴルのナックル・ボーン・シューティング

 Mongolian knuckle-bone shooting、2014年

○コークールのアイラグ(馬乳酒)製造の伝統技術と関連の習慣

 Traditional technique of making Airag in Khokhuur and its associated customs、2019年

●ツォールの伝統音楽

 Traditional music of the Tsuur、2009年

●モンゴルの叙事詩、モンゴル・トゥーリ

 Mongol Tuuli, Mongolian epic、2009年

●モンゴルの伝統的民俗舞踊、モンゴル・ビエルゲー

 Mongol Biyelgee, Mongolian traditional folk dance、2009年

●リンベの長歌民謡の演奏技術-循環呼吸

 Folk long song performance technique of Limbe performances - circular breathing、2011年

●モンゴル書道

 Mongolian calligraphy、2013年

●ラクダの慰撫儀式

 Coaxing ritual for camels、2015年

●モンゴルの聖域崇拝における伝統的慣行

 Mongolian traditional practices of worshipping the sacred sites、2017年

 

■ヨルダン

○ペトラとワディ・ラムにおけるベドウィンの文化的空間

 Cultural space of the Bedu in Petra and Wadi Rum、2005年

○ヨルダンのアス・サメル

 As-Samer in Jordan、2018年

○ナツメヤシの知識・技術・伝統及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/カタール/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Date palm, knowledge, skills, traditions and practices、2019年、2022年

○アラビック・カリグラフィー:知識、技術及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/レバノン/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arabic calligraphy: knowledge, skills and practices、2021年

○ヨルダンのマンサフ、祝宴とその社会的・文化的意義

 Al-Mansaf in Jordan, a festive banquet and its social and cultural meanings、2022年

 

■ラオス

○ラオ族のケーン音楽

 Khaen music of the Lao people、2017年

○ラオスのコミュニティーにおけるナーガをモチーフとした織物の伝統工芸

 Traditional craft of Naga motif weaving in Lao communities、2023年

 

■レバノン

○朗唱・歌唱詩、アル・ザジャル

 Al-Zajal, recited or sung poetry、2014年

○アラビック・カリグラフィー:知識、技術及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/レバノン/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arabic calligraphy: knowledge, skills and practices、2021年

○マヌーシュ、レバノンの象徴的な料理慣習

 Al-Man’ouché, an emblematic culinary practice in Lebanon、2023年

 

<オセアニア>

 

■サモア

○イエ・サモア、ファイン・マットとその文化的価値

 'Ie Samoa, fine mat and its cultural value、2019年

 

■トンガ

○ラカラカ、トンガの舞踏と歌唱

 Lakalaka, dances and sung speeches of Tonga、2003年

 

■バヌアツ

○バヌアツの砂絵

 Vanuatu sand drawings、2003年

 

■ミクロネシア連邦

●カロリン人の経路探索とカヌー制作

 Carolinian wayfinding and canoe making、2021年

 

<北アメリカ>

 

■キューバ

○トゥンバ・フランセサ

 La Tumba Francesa、2003年

○キューバのルンバ:音楽とダンスと関連の慣習による祝祭体系

 Rumba in Cuba, a festive combination of music and dances and all the practices associated、2016年

○プント

 Punto、2017年

○キューバ中部におけるラス・パランダスの祭り

 Festivity of Las Parrandas in the centre of Cuba、2018年

○ライト・ラム・マスターの知識

 Knowledge of the light rum masters、2022年

○ボレロ:歌に込められたアイデンティティ・感情及び詩(キューバ/メキシコ共通)

 Bolero: identity, emotion and poetry turned into song、2023年

 

■グアテマラ

○ガリフナの言語・舞踏・音楽(グアテマラ/ニカラグア/ベリーズ/ホンジュラス共通)

 Language, dance and music of the Garifuna、2001年

○ラビナル・アチの舞踊劇の伝統

 Rabinal Achí dance drama tradition、2005年

○グアテマラの聖週間

 Holy Week in Guatemala、2022年

●ナン・パーチの儀式

 Nan Pa'ch ceremony、2013年

 

■グレナダ

○カリアクとプティト・マルティニークの伝統的な木造造船術

 Traditional wooden boatbuilding in Carriacou and Petite Martinique、2023年

 

■コスタリカ

○コスタリカの牧牛と牛車の伝統

 Oxherding and oxcart traditions in Costa Rica、2005年

 

■ジャマイカ

○ムーアタウンのマルーンの遺産

 Maroon heritage of Moore Town、2003年

○ジャマイカのレゲエ音楽

 Reggae music of Jamaica、2018年

 

■ドミニカ共和国

○ヴィラ・メラにおけるコンゴ族の聖霊結社の文化的空間

 Cultural space of the Brotherhood of the Holy Spirit of the Congos of Villa Mella、2001年

○ココロの舞踊劇の伝統

 Cocolo dance drama tradition、2005年

○ドミニカ共和国におけるメレンゲの音楽とダンス

 Music and dance of the merengue in the Dominican Republic、2016年

○ドミニカン・バチャータの音楽とダンス

 Music and dance of Dominican Bachata、2019年

 

■ニカラグア

○ガリフナの言語・舞踏・音楽(グアテマラ/ニカラグア/ベリーズ/ホンジュラス共通)

 Language, dance and music of the Garifuna、2001年

○エル・グエグエンセ

 El Güegüense、2005年

 

■ハイチ

○ジュームー・スープ

 Joumou soup、2021年

 

■パナマ

○ピンタオ・ハットのタルコ、クリネハ、ピンタ織りの工芸過程と植物繊維技術

 Artisanal processes and plant fibers techniques for talcos, crinejas and pintas weaving of the pinta’o hat、2017年

○コンゴ文化の儀式と祝祭表現

 Ritual and festive expressions of the Congo culture、2018年

○聖体祭の舞踊と表現

 Dances and expressions associated with the Corpus Christi Festivity、2021年

◎アルミラのウミガメ祭りに関する文化的及び生態学的な無形文化遺産保護の実践プログラム

 ICH safeguarding practices program for the cultural and ecologic Sea Turtle Festival of Armila、2023年

 

■バハマ

○ジャンカヌー

 Junkanoo、2023年

 

■ベリーズ

○ガリフナの言語・舞踏・音楽(グアテマラ/ニカラグア/ベリーズ/ホンジュラス共通)

 Language, dance and music of the Garifuna、2001年

 

■ホンジュラス

○ガリフナの言語・舞踏・音楽(グアテマラ/ニカラグア/ベリーズ/ホンジュラス共通)

 Language, dance and music of the Garifuna、2001年

 

■メキシコ

○死者に捧げる原住民の祭礼

 Indigenous festivity dedicated to the dead、2003年

○トリマンのオトミ・チチメカ族の記憶と生活の伝統の場所:聖域守護者ペーニャ・デ・ベルナル

 Places of memory and living traditions of the Otomí-Chichimecas people of Tolimán: the Peña de Bernal, guardian of a sacred territory、2009年

○ボラドーレスの儀式

 Ritual ceremony of the Voladores、2009年

○チアパ・デ・コルソの伝統的な1月祭、パラチコ

 Parachicos in the traditional January feast of Chiapa de Corzo、2010年

○プレペチャ族の伝統音楽、ピレクア

 Pirekua, traditional song of the P'urhépecha、2010年

○伝統的なメキシコ料理-先祖伝来で現存の共同体文化・ミチョアカンのパラダイム

 Traditional Mexican cuisine - ancestral, ongoing community culture, the Michoacán paradigm、2010年

○マリアッチ:弦楽、管楽、歌唱

 Mariachi, string music, song and trumpet、2011年

○メキシコの伝統馬術チャレリア

 Charrería, equestrian tradition in Mexico、2016年

○ロメリア[巡礼]:サポパンの聖母のリェヴァダ[運送]の儀礼サイクル

 La Romería (the pilgrimage): ritual cycle of ‘La llevada’ (the carrying) of the Virgin of Zapopan、2018年

○プエブラとトラスカラ(メキシコ)のタラベラ陶器の職人技及びタラベラ・デ・ラ・レイナとエル・プエンテ・デル・アルソビスポ(スペイン)の陶器の製造工程(スペイン/メキシコ共通)

 Artisanal talavera of Puebla and Tlaxcala (Mexico) and ceramics of Talavera de la Reina and El Puente del Arzobispo (Spain) making process、2019年

○ボレロ:歌に込められたアイデンティティ・感情及び詩(キューバ/メキシコ共通)

 Bolero: identity, emotion and poetry turned into song、2023年

◎タックガゲ・マッグカトラワナ:ベラクルスのトトナカ族の無形文化遺産の保護と固有芸術の中心地

 Xtaxkgakget Makgkaxtlawana: the Centre for Indigenous Arts and its contribution to safeguarding the intangible cultural heritage of the Totonac people of Veracruz, Mexico、2012年

 

<南アメリカ>

 

■アルゼンチン

○タンゴ(アルゼンチン/ウルグアイ共通)

 Tango、2009年

○ブエノス・アイレスのフィレテ・ポルテーニョ、伝統的彩色技術

 Filete porteño in Buenos Aires, a traditional painting technique、2015年

○チャマメ

 Chamamé、2020年

 

■ウルグアイ

○カンドンベとその社会的・文化的空間:共同社会の慣習

 Candombe and its socio-cultural space: a community practice、2009年

○タンゴ(アルゼンチン/ウルグアイ共通)

 Tango、2009年

 

■エクアドル

○ザパラ族の口承遺産と文化的表現(エクアドル/ペルー共通)

 Oral heritage and cultural manifestations of the Zápara people、2001年

○マリンバ音楽、コロンビアの南太平洋地区とエクアドル・エスメラルダ州の伝統的詠唱・舞踊(「コロンビア南部太平洋岸地域のマリンバ音楽と伝統詠唱(コロンビア、2010年、代表リスト)」の拡大)(エクアドル/コロンビア共通)

 Marimba music, traditional chants and dances from the Colombia South Pacific region and Esmeraldas Province of Ecuador、2009年、2015年

○エクアドルのトキヤ帽の伝統的編み込み製作

 Traditional weaving of the Ecuadorian toquilla straw hat、2012年

○パシージョ、歌と詩

 Pasillo, song and poetry、2021年

 

■コロンビア

○バランキーヤのカーニバル

 Carnival of Barranquilla、2003年

○パレンケ・デ・サン・バシリオの文化的空間

 Cultural space of Palenque de San Basilio、2005年

○ネグロス・イ・ブランコスのカーニバル

 Carnaval de Negros y Blancos、2009年

○ポパヤンの聖週間の行列

 Holy Week processions in Popayán、2009年

○マリンバ音楽、コロンビアの南太平洋地区とエクアドル・エスメラルダ州の伝統的詠唱・舞踊(「コロンビア南部太平洋岸地域のマリンバ音楽と伝統詠唱(コロンビア、2010年、代表リスト)」の拡大)(エクアドル/コロンビア共通)

 Marimba music, traditional chants and dances from the Colombia South Pacific region and Esmeraldas Province of Ecuador、2009年、2015年

○プチプイ[裁定者]によるワユー族の規範制度

 Wayuu normative system, applied by the Pütchipü'üi (palabrero)、2010年

○ユルパリのジャガー・シャーマンの伝統的な知識

 Traditional knowledge of the jaguar shamans of Yuruparí、2011年

○キブドにおけるアッシジの聖フランシス祭り

 Festival of Saint Francis of Assisi, Quibdó、2012年

○シエラ・ネバダ・デ・サンタ・マルタのアルワコ、カンクアモ、コグイ、ウィワの4先住民の先祖伝来の知識体系

 Ancestral system of knowledge of the four indigenous peoples, Arhuaco, Kankuamo, Kogui and Wiwa of the Sierra Nevada de Santa Marta、2022年

○産婆術:知識・技術及び慣習(キプロス/スロベニア/ドイツ/ルクセンブルク/キルギス/コロンビア/トーゴ/ナイジェリア共通)

 Midwifery: knowledge, skills and practices、2023年

●大マグダレナ地方のバジェナートによる伝統音楽

 Traditional Vallenato music of the Greater Magdalena region、2015年

●コロンビア-ベネズエラのジャノ労働歌(コロンビア/ベネズエラ共通)

 Colombian-Venezuelan llano work songs、2017年

●プトゥマヨとナリーニョにおけるパスト・ワニス・モパ=モパに関する伝統的知識と技術

 Traditional knowledge and techniques associated with Pasto Varnish mopa-mopa of Putumayo and Nariño、2020年

◎平和構築のための伝統工芸の保護戦略

 Safeguarding strategy of traditional crafts for peace building、2019年

 

■チリ

○バイレ・チーノ

 Baile Chino、2014年

●キンチャマリとサンタ・クルズ・デ・クカの陶器

 Quinchamalí and Santa Cruz de Cuca pottery、2022年

◎ボリビア、チリ、ペルーにおけるアイマラ社会の無形文化遺産の保護体制(ボリビア/チリ/ペルー共通)

 Safeguarding intangible cultural heritage of Aymara communities in Bolivia, Chile and Peru、2009年

 

■パラグアイ

○パラグアイにおけるグアラニー族の先祖伝来の飲み物ポハニャナの文化に関するテレレの慣習と伝統知識

 Practices and traditional knowledge of Terere in the culture of Pohã Ñana, Guaraní ancestral drink in Paraguay、2020年

●パラグアイ共和国ピリベブイ市の「ポンチョ・パライ・デ・セセンタ・リスタス」を製作するための先祖伝来の伝統技術

 Ancestral and traditional techniques for the elaboration of the 'Poncho Para'i de 60 Listas', from the city of Piribebuy, Republic of Paraguay、2023年

 

■ブラジル

○ワジャピ族の口承・絵画表現

 Oral and graphic expressions of the Wajapi、2003年

○バイア州ヘコンカヴォ地域のサンバ・デ・ローダ

 Samba de Roda of the Recôncavo of Bahia、2005年

○フレヴォ、レシフェのカーニバルの芸能

 Frevo, performing arts of the Carnival of Recife、2012年

○パラー州ベレンのナザレ祭[ナザレの我が聖女の記録]

 Círio de Nazaré (The Taper of Our Lady of Nazareth) in the city of Belém, Pará、2013年

○カポエイラ・サークル

 Capoeira circle、2014年

○マラニャンのブンバ・メウ・ボイ文化複合体

 Cultural Complex of Bumba-meu-boi from Maranhão、2019年

●社会と世界の秩序を維持するためのエナウエネ・ナワの儀式ヤオクワ

 Yaokwa, the Enawene Nawe people's ritual for the maintenance of social and cosmic order、2011年

◎ファンダンゴの現存博物館

 Fandango's Living Museum、2011年

◎無形遺産に対する国家プログラムの計画要求

 Call for projects of the National Programme of Intangible Heritage、2011年

 

■ベネズエラ

○ベネズエラの聖体祭の踊る悪魔

 Venezuela's Dancing Devils of Corpus Christi、2012年

○サンペドロ・デ・グアレナスとグアティレのパランダ

 La Parranda de San Pedro de Guarenas y Guatire、2013年

○クラグアの成長と加工に関する伝統的な知識とテクノロジー

 Traditional knowledge and technologies relating to the growing and processing of the Curagua、2015年

○エル・カヤオのカーニバル:記念的文化的アイデンティティの祭祀表現

 Carnival of El Callao, a festive representation of a memory and cultural identity、2016年

○洗礼者ヨハネに対する献身及び尊崇を表す一連の祭儀

 Festive cycle around the devotion and worship towards Saint John the Baptist、2021年

●先祖伝来の地に伝わるマポヨの口承とその記号的役割

 Mapoyo oral tradition and its symbolic reference points within their ancestral territory、2014年

●コロンビア-ベネズエラのジャノ労働歌(コロンビア/ベネズエラ共通)

 Colombian-Venezuelan llano work songs、2017年

◎ベネズエラにおける聖なるヤシの伝統保護のための生物文化プログラム

 Biocultural programme for the safeguarding of the tradition of the Blessed Palm in Venezuela、2019年

◎カウカグアの無辜聖嬰児のバンドスとパラランダの保護プログラム:知恵とコミュニティー評議会の手引きと伝達の核心

 Program for the safeguarding of the Bandos and Parrandas of the Holy Innocents of Caucagua: nuclei of initiation and transmission of wisdoms and community councils、2023年

 

■ペルー

○ザパラ族の口承遺産と文化的表現(エクアドル/ペルー共通)

 Oral heritage and cultural manifestations of the Zápara people、2001年

○タキーレとその織物芸術

 Taquile and its textile art、2005年

○ハサミ踊り[ワルミ・ダンサック]

 Scissors dance、2010年

○ミトの祭礼舞踊、ワコナーダ

 Huaconada, ritual dance of Mito、2010年

○[星と雪の神]コイヨリティの聖地巡礼

 Pilgrimage to the sanctuary of the Lord of Qoyllurit'i、2011年

○ケスワチャカ橋の年次の架け替えに関する知識・技術・儀式

 Knowledge, skills and rituals related to the annual renewal of the Q'eswachaka bridge、2013年

○プーノにおけるヒルヘン・デ・ラ・カンデラリア祭

 Festivity of Virgen de la Candelaria of Puno、2014年

○コルカ渓谷のウィティティ舞踊

 Wititi dance of the Colca Valley、2015年

○コロンゴの水判断の伝統的システム

 Traditional system of Corongo’s water judges、2017年

○ペルー中央南部海岸線の「ハタホ・デ・ネグリトス」と「ハタホ・デ・パリタス」

 ‘Hatajo de Negritos’ and ‘Hatajo de Pallitas’ from the Peruvian south-central coastline、2019年

○アワフン族の陶器関連の価値観・知識・伝承及び慣習

 Pottery-related values, knowledge, lore and practices of the Awajún people、2021年

○ペルーの伝統料理の表現であるセビチェの調理と消費に関する慣習と意義

 Practices and meanings associated with the preparation and consumption of ceviche, an expression of Peruvian traditional cuisine 、2023年

●ペルーにいるワチパイレ族のアラクンブの歌唱祈祷エシュヴァ

 Eshuva, Harákmbut sung prayers of Peru's Huachipaire people、2011年

◎ボリビア、チリ、ペルーにおけるアイマラ社会の無形文化遺産の保護体制(ボリビア/チリ/ペルー共通)

 Safeguarding intangible cultural heritage of Aymara communities in Bolivia, Chile and Peru、2009年

 

■ボリビア

○オルーロのカーニバル

 Carnival of Oruro、2001年

○カラワヤ族のアンデス的世界観

 Andean cosmovision of the Kallawaya、2003年

○イチャペケネ・ピエスタ、サン・イグナシオ・デ・モクソスの大祭り

 Ichapekene Piesta, the biggest festival of San Ignacio de Moxos、2012年

○プリャイとアヤリチ、ヤンパラ文化の音楽と舞踊

 Pujllay and Ayarichi, music and dances of the Yampara culture、2014年

○アラシータ期間中のラパスにおける祭祀旅行

 Ritual journeys in La Paz during Alasita、2017年

○ラパス市における神の子・主イエスのグラン・ポデール祭

 The festival of the Santísima Trinidad del Señor Jesús del Gran Poder in the city of La Paz、2019年

○タリハ大祭

 Grand Festival of Tarija、2021年

○チュティージョス、文化が会合する地・ポトシにおける聖バルトロマイと聖イグナチオ・デ・ロヨラの祭り

 Ch'utillos, the Festival of San Bartolomé and San Ignacio de Loyola, the meeting of cultures in Potosí、2023年

◎ボリビア、チリ、ペルーにおけるアイマラ社会の無形文化遺産の保護体制(ボリビア/チリ/ペルー共通)

 Safeguarding intangible cultural heritage of Aymara communities in Bolivia, Chile and Peru、2009年

 

<アフリカ>

 

■アルジェリア

○グゥララ地域のアヘリル

 Ahellil of Gourara、2005年

○トレムセンの婚礼衣装の伝統にまつわる儀式と職人技能

 Rites and craftsmanship associated with the wedding costume tradition of Tlemcen、2012年

○アルジェリア、マリ、ニジェールにおけるトゥアレグ社会のイムザードに関連した慣習と知識(アルジェリア/ニジェール/マリ共通)

 Practices and knowledge linked to the Imzad of the Tuareg communities of Algeria, Mali and Niger、2013年

○シディ・アブドゥルカー・ベン・ムハンマド廟[シディ・チェイク]への年次巡礼

 Annual pilgrimage to the mausoleum of Sidi ‘Abd el-Qader Ben Mohammed (Sidi Cheikh)、2013年

○アルジェリアのジャネット・オアシスにおけるスビーバの儀式と作法

 Ritual and ceremonies of Sebeïba in the oasis of Djanet, Algeria、2014年

○スブア、ゴウララにおけるシディ・エル・ハジ・ベルカセムのザーウィヤへの年次巡礼

 Sbuâ, annual pilgrimage to the zawiya of Sidi El Hadj Belkacem in Gourara、2015年

○クスクスの生産と消費に関する知識・ノウハウ及び実践(アルジェリア/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Knowledge, know-how and practices pertaining to the production and consumption of couscous、2020年

○アラビック・カリグラフィー:知識、技術及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/レバノン/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arabic calligraphy: knowledge, skills and practices、2021年

○ライ、アルジェリアの大衆歌謡

 Raï, popular folk song of Algeria、2022年

○金・銀・銅の金属彫刻に関する芸術・技術及び慣習(イエメン/イラク/サウジアラビア/パレスチナ/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arts, skills and practices associated with engraving on metals (gold, silver and copper)、2023年

●トゥアットとティディケルトにおけるフォガラの水測量士あるいは水管理人の知識と技術

 Knowledge and skills of the water measurers of the foggaras or water bailiffs of Touat and Tidikelt、2018年

 

■アンゴラ

○ソナ、砂絵及び幾何学的砂紋

 Sona, drawings and geometric figures on sand、2023年

 

■ウガンダ

○ウガンダのバーククロスの製作

 Barkcloth making in Uganda、2005年

●ビグワラ、ウガンダにおけるブソガ王国のヒョウタン・トランペットの音楽と舞踊

 Bigwala, gourd trumpet music and dance of the Busoga Kingdom in Uganda、2012年

●西ウガンダのバトロ人、バンヨロ人、バツク人、バタクェンダ人、バニャビンディ人に伝わるエンパーコの伝統

 Empaako tradition of the Batooro, Banyoro, Batuku, Batagwenda and Banyabindi of western Uganda、2013年

●北ウガンダ中部、ランゴ地方における男子の浄化儀式

 Male-child cleansing ceremony of the Lango of central northern Uganda、2014年

●バソンゴラ人、バニャビンディ人、バトロ人に伝わるコオゲレの口承

 Koogere oral tradition of the Basongora, Banyabindi and Batooro peoples、2015年

●マディ・ボウル・ライルの音楽とダンス

 Ma'di bowl lyre music and dance、2016年

 

■エジプト

○アル・シラー、アル・ヒラリヤの叙事詩

 Al-Sirah Al-Hilaliyyah epic、2003年

○スティック競技ターティーブ

 Tahteeb, stick game、2016年

○ナツメヤシの知識・技術・伝統及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/カタール/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Date palm, knowledge, skills, traditions and practices、2019年、2022年

○アラビック・カリグラフィー:知識、技術及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/レバノン/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arabic calligraphy: knowledge, skills and practices、2021年

○エジプトにおける聖家族の逃避行に関する祭祀

 Festivals related to the Journey of the Holy family in Egypt、2022年

○金・銀・銅の金属彫刻に関する芸術・技術及び慣習(イエメン/イラク/サウジアラビア/パレスチナ/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arts, skills and practices associated with engraving on metals (gold, silver and copper)、2023年

●伝統的ハンド・パペット芸

 Traditional hand puppetry、2018年

●上エジプトの手織物[サイード]

 Handmade weaving in Upper Egypt (Sa'eed)、2020年

 

■エチオピア

○キリストの真なる聖十字の探索記念祭式

 Commemoration feast of the finding of the True Holy Cross of Christ、2013年

○フィシー・シャムバラーラ、シダマ人の新年祭

 Fichee-Chambalaalla, New Year festival of the Sidama people、2015年

○オロモの土着的民主的な社会・政治制度、ガダ・システム

 Gada system, an indigenous democratic socio-political system of the Oromo、2016年

○エチオピアの顕現祭

 Ethiopian epiphany、2019年

○シュワリド祭

 Shuwalid festival、2023年

 

■カーボベルデ

○モルナ、カーボベルデの音楽慣習

 Morna, musical practice of Cabo Verde、2019年

 

■カメルーン

○ンゴン、バムーン・コミュニティーにおける統治の儀礼と関連の表現

 Nguon, rituals of governance and associated expressions in the Bamoun community、2023年

 

■ガンビア

○マンディンゴ族の成年儀礼カンクラング(ガンビア/セネガル共通)

 Kankurang, Manding initiatory rite、2005年

 

■ギニア

○ソソ・バラの文化的空間

 Cultural space of Sosso-Bala、2001年

 

■ケニア

●ミジケンダの聖なるカヤの森林に関する伝統と慣習

 Traditions and practices associated with the Kayas in the sacred forests of the Mijikenda、2009年

●ケニア西部、イスハとイダホの共同体におけるイスクチ・ダンス

 Isukuti dance of Isukha and Idakho communities of Western Kenya、2014年

●エンキパアタ、エウノト及びオルングエシェル、マサイ・コミュニティーの3つの男性通過儀礼

 Enkipaata, Eunoto and Olng’esherr, three male rites of passage of the Maasai community、2018年

●キトゥ・ミカイの神域に関する儀式と慣習

 Rituals and practices associated with Kit Mikayi shrine、2019年

◎ケニアにおける伝統食の促進と伝統の食事術の保護に関する成功譚

 Success story of promoting traditional foods and safeguarding traditional foodways in Kenya、2021年

 

■コートジボワール

○ダグバナ社会の横吹きラッパによる音楽、アファウンカハのグボフェ

 Gbofe of Afounkaha, the music of the transverse trumps of the Tagbana community、2001年

○マリ、ブルキナファソ、コートジボワールのセヌフォ族のバラフォン楽器の文化的慣習と表現(コートジボワール/ブルキナファソ/マリ共通)

 Cultural practices and expressions linked to the balafon of the Senufo communities of Mali, Burkina Faso and Côte d'Ivoire、2012年

○ザウリ、コートジボワールにおけるグロ社会の大衆音楽と舞踊

 Zaouli, popular music and dance of the Guro communities in Côte d’Ivoire、2017年

○コートジボワールの腰巻き織りの伝統技術

 Traditional skills of loincloth weaving in Côte d’Ivoire、2023年

 

■コンゴ共和国

○コンゴのルンバ(コンゴ共和国/コンゴ民主共和国共通)

 Congolese rumba、2021年

 

■コンゴ民主共和国

○コンゴのルンバ(コンゴ共和国/コンゴ民主共和国共通)

 Congolese rumba、2021年

 

■ザンビア

○グレ・ワンクル(ザンビア/マラウイ/モザンビーク共通)

 Gule Wamkulu、2005年

○マキシの仮装

 Makishi masquerade、2005年

○ザンビア中央州のレンジェ族によるムオバ・ダンス

 Mooba dance of the Lenje ethnic group of Central Province of Zambia、2018年

○ブディマ・ダンス

 Budima dance、2020年

○カレラ・ダンス

 Kalela dance、2022年

 

■ジブチ

●ヒードー

 Xeedho、2023年

 

■ジンバブエ

○ムベンデ・ジェルサレマの踊り

 Mbende Jerusarema dance、2005年

○マラウイとジンバブエにおける伝統的指弾き楽器ムビラ/サンシの工芸及び演奏芸術(ジンバブエ/マラウイ共通)

 Art of crafting and playing Mbira/Sansi, the finger-plucking traditional musical instrument in Malawi and Zimbabwe、2020年

 

■スーダン

○ナツメヤシの知識・技術・伝統及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/カタール/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Date palm, knowledge, skills, traditions and practices、2019年、2022年

○アラビック・カリグラフィー:知識、技術及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/レバノン/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arabic calligraphy: knowledge, skills and practices、2021年

○金・銀・銅の金属彫刻に関する芸術・技術及び慣習(イエメン/イラク/サウジアラビア/パレスチナ/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arts, skills and practices associated with engraving on metals (gold, silver and copper)、2023年

○スーダンにおける預言者ムハンマドの誕生日の行進と祝祭

 Procession and celebrations of Prophet Mohammed's birthday in Sudan、2023年

 

■セーシェル

○モウチャ

 Moutya、2021年

 

■セネガル

○マンディンゴ族の成年儀礼カンクラング(ガンビア/セネガル共通)

 Kankurang, Manding initiatory rite、2005年

○セネガルのセレール人の占い儀式、クォーイ

 Xooy, a divination ceremony among the Serer of Senegal、2013年

○チェブ・ジェン、セネガルの料理芸術

 Ceebu Jën, a culinary art of Senegal、2021年

 

■中央アフリカ

○中央アフリカのアカ・ピグミー族の多声歌唱

 Polyphonic singing of the Aka Pygmies of Central Africa、2003年

 

■チュニジア

○セジュナンの女性による陶器術

 Pottery skills of the women of Sejnane、2018年

○ナツメヤシの知識・技術・伝統及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/カタール/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Date palm, knowledge, skills, traditions and practices、2019年、2022年

○クスクスの生産と消費に関する知識・ノウハウ及び実践(アルジェリア/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Knowledge, know-how and practices pertaining to the production and consumption of couscous、2020年

○ケルケナ諸島のシャルフィア漁労

 Charfia fishing in the Kerkennah Islands、2020年

○アラビック・カリグラフィー:知識、技術及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/レバノン/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arabic calligraphy: knowledge, skills and practices、2021年

○ハリッサ、知識・技術及び料理と社会の慣習

 Harissa, knowledge, skills and culinary and social practices、2022年

○金・銀・銅の金属彫刻に関する芸術・技術及び慣習(イエメン/イラク/サウジアラビア/パレスチナ/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arts, skills and practices associated with engraving on metals (gold, silver and copper)、2023年

 

■トーゴ

○ゲレデの口承遺産(トーゴ/ナイジェリア/ベナン共通)

 Oral heritage of Gelede、2001年

○産婆術:知識・技術及び慣習(キプロス/スロベニア/ドイツ/ルクセンブルク/キルギス/コロンビア/トーゴ/ナイジェリア共通)

 Midwifery: knowledge, skills and practices、2023年

 

■ナイジェリア

○ゲレデの口承遺産(トーゴ/ナイジェリア/ベナン共通)

 Oral heritage of Gelede、2001年

○イファの占い制度

 Ifa divination system、2005年

○イジェレの仮装

 Ijele masquerade、2009年

○アーガング・インターナショナル・フィッシングと文化祭

 Argungu international fishing and cultural festival、2016年

○クワグ・ヒルの演劇興行

 Kwagh-Hir theatrical performance、2019年

○オヨのサンゴ祭り

 Sango Festival, Oyo、2023年

○産婆術:知識・技術及び慣習(キプロス/スロベニア/ドイツ/ルクセンブルク/キルギス/コロンビア/トーゴ/ナイジェリア共通)

 Midwifery: knowledge, skills and practices、2023年

 

■ナミビア

○オシツチ・ショマゴンゴ、マルーラのフルーツ祭

 Oshituthi shomagongo, marula fruit festival、2015年

●エイハン/ガナ/オブンアンスティシ/カシグ、先祖伝来の楽音知識と技術

 Aixan/Gana/Ob#ANS TSI //Khasigu, ancestral musical sound knowledge and skills、2020年

 

■ニジェール

○アルジェリア、マリ、ニジェールにおけるトゥアレグ社会のイムザードに関連した慣習と知識(アルジェリア/ニジェール/マリ共通)

 Practices and knowledge linked to the Imzad of the Tuareg communities of Algeria, Mali and Niger、2013年

○ニジェールにおける冗談関係の慣習と表現

 Practices and expressions of joking relationships in Niger、2014年

 

■ブルキナファソ

○マリ、ブルキナファソ、コートジボワールのセヌフォ族のバラフォン楽器の文化的慣習と表現(コートジボワール/ブルキナファソ/マリ共通)

 Cultural practices and expressions linked to the balafon of the Senufo communities of Mali, Burkina Faso and Côte d'Ivoire、2012年

 

■ブルンジ

○祭礼舞踊と王室のドラム演奏

 Ritual dance of the royal drum、2014年

 

■ベナン

○ゲレデの口承遺産(トーゴ/ナイジェリア/ベナン共通)

 Oral heritage of Gelede、2001年

 

■ボツワナ

●ボツワナ・カトレン地区の土器制作技術

 Earthenware pottery-making skills in Botswana's Kgatleng District、2012年

●カトレン地区におけるバカトラ・バ・カフェラのディコペロ民俗音楽

 Dikopelo folk music of Bakgatla ba Kgafela in Kgatleng District、2017年

●セペルの民族舞踊と関連の習慣

 Seperu folkdance and associated practices、2019年

 

■マダガスカル

○ザフィマニリの木彫知識

 Woodcrafting knowledge of the Zafimaniry、2003年

○マダガスカル・カバリー、マダガスカルの話説芸術

 Malagasy Kabary, the Malagasy oratorical art、2021年

○ヒラガシ、マダガスカルの中央高地の伝統芸能

 Hiragasy, a performing art of the Central Highlands of Madagascar、2023年

 

■マラウイ

○グレ・ワンクル(ザンビア/マラウイ/モザンビーク共通)

 Gule Wamkulu、2005年

○ヒーリング・ダンス、ヴィンブザ

 Vimbuza healing dance、2005年

○チョパ、南マラウイのホンウェの人々に伝わる聖なる舞踊

 Tchopa, sacrificial dance of the Lhomwe people of southern Malawi、2014年

○シマ、マラウイの伝統料理

 Nsima, culinary tradition of Malawi、2017年

○ムウィノゲ、喜びのダンス

 Mwinoghe, joyous dance、2018年

○マラウイとジンバブエにおける伝統的指弾き楽器ムビラ/サンシの工芸及び演奏芸術(ジンバブエ/マラウイ共通)

 Art of crafting and playing Mbira/Sansi, the finger-plucking traditional musical instrument in Malawi and Zimbabwe、2020年

 

■マリ

○ヤーラルとデガルの文化的空間

 Cultural space of the Yaaral and Degal、2005年

○カンガバの聖なる家カマブロンの7年おきの屋根の葺き替え儀式

 Septennial re-roofing ceremony of the Kamablon, sacred house of Kangaba、2009年

○クルカン・フガにおける宣言、マンデン憲章

 Manden Charter, proclaimed in Kurukan Fuga、2009年

○マリ、ブルキナファソ、コートジボワールのセヌフォ族のバラフォン楽器の文化的慣習と表現(コートジボワール/ブルキナファソ/マリ共通)

 Cultural practices and expressions linked to the balafon of the Senufo communities of Mali, Burkina Faso and Côte d'Ivoire、2012年

○アルジェリア、マリ、ニジェールにおけるトゥアレグ社会のイムザードに関連した慣習と知識(アルジェリア/ニジェール/マリ共通)

 Practices and knowledge linked to the Imzad of the Tuareg communities of Algeria, Mali and Niger、2013年

○マルカラにおける仮面と人形の表現

 Coming forth of the masks and puppets in Markala、2014年

●サンケの集団漁撈の儀式サンケ・モン

 Sanké mon, collective fishing rite of the Sanké、2009年

●マリの儀式の知恵、コレドガウの秘密結社

 Secret society of the Kôrêdugaw, the rite of wisdom in Mali、2011年

●伝統的打楽器ボロンに関する文化的慣習と表現

 Cultural practices and expressions linked to the 'M’Bolon', a traditional musical percussion instrument、2021年

 

■モーリシャス

○モーリシャスの伝統、セガ

 Traditional Mauritian Sega、2014年

○モーリシャスのギート・ガワイのボージプリー民謡

 Bhojpuri folk songs in Mauritius, Geet-Gawai、2016年

○ロドリゲス島のセガ・タンブール

 Sega tambour of Rodrigues Island、2017年

●セガ・タンブール・チャゴス

 Sega tambour Chagos、2019年

 

■モーリタニア

○ナツメヤシの知識・技術・伝統及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/カタール/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Date palm, knowledge, skills, traditions and practices、2019年、2022年

○クスクスの生産と消費に関する知識・ノウハウ及び実践(アルジェリア/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Knowledge, know-how and practices pertaining to the production and consumption of couscous、2020年

○アラビック・カリグラフィー:知識、技術及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/レバノン/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arabic calligraphy: knowledge, skills and practices、2021年

○金・銀・銅の金属彫刻に関する芸術・技術及び慣習(イエメン/イラク/サウジアラビア/パレスチナ/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arts, skills and practices associated with engraving on metals (gold, silver and copper)、2023年

○マハドラ、伝統的知識と口頭表現を伝達するためのコミュニティー・システム

 Mahadra, a community system for transmission of traditional knowledge and oral expressions、2023年

●ムーア人の叙事詩ゼイディン

 Moorish epic T'heydinn、2011年

 

■モザンビーク

○グレ・ワンクル(ザンビア/マラウイ/モザンビーク共通)

 Gule Wamkulu、2005年

○チョピ族のティンビラ

 Chopi Timbila、2005年

●インゴマ・ヤ・マピコ

 Ingoma Ya Mapiko、2023年

 

■モロッコ

○ジャマ・エル・フナ広場の文化的空間

 Cultural space of Jemaa el-Fna Square、2001年

○タンタンのムッセム

 Moussem of Tan-Tan、2005年

○地中海の食事(イタリア/キプロス/ギリシア/クロアチア/スペイン/ポルトガル/モロッコ共通)

 Mediterranean diet、2010年、2013年

○セフルのさくらんぼ祭り

 Cherry festival in Sefrou、2012年

○鷹狩り、生きた人類の遺産(アイルランド/イタリア/オーストリア/オランダ/クロアチア/スペイン/スロバキア/チェコ/ドイツ/ハンガリー/フランス/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/アラブ首長国連邦/カザフスタン/カタール/韓国/キルギス/サウジアラビア/シリア/パキスタン/モンゴル/モロッコ共通)

 Falconry, a living human heritage、2012年、2016年、2021年

○アルガン・ツリーに関する慣習とノウハウ、アルガン

 Argan, practices and know-how concerning the argan tree、2014年

○グナワ

 Gnawa、2019年

○ナツメヤシの知識・技術・伝統及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/カタール/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Date palm, knowledge, skills, traditions and practices、2019年、2022年

○クスクスの生産と消費に関する知識・ノウハウ及び実践(アルジェリア/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Knowledge, know-how and practices pertaining to the production and consumption of couscous、2020年

○アラビック・カリグラフィー:知識、技術及び慣習(アラブ首長国連邦/イエメン/イラク/オマーン/クウェート/サウジアラビア/バーレーン/パレスチナ/ヨルダン/レバノン/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arabic calligraphy: knowledge, skills and practices、2021年

○タブリーダ

 Tbourida、2021年

○金・銀・銅の金属彫刻に関する芸術・技術及び慣習(イエメン/イラク/サウジアラビア/パレスチナ/アルジェリア/エジプト/スーダン/チュニジア/モーリタニア/モロッコ共通)

 Arts, skills and practices associated with engraving on metals (gold, silver and copper)、2023年

○マルフン、大衆的な詩と音楽の芸術

 Malhun, a popular poetic and musical art、2023年

●タスキウィン、西ハイ・アトラスの戦闘舞踊

 Taskiwin, martial dance of the western High Atlas、2017年

 

  

[関連サイト]

Intangible Cultural Heritage(UNESCO無形文化遺産公式サイト、英語/スペイン語/フランス語/アラビア語)

 



 

News

★姉妹サイト「世界遺産データベース」を制作中です。現在、ヨーロッパの世界遺産を執筆しています。

★世界遺産カテゴリー "WORLD HERITAGE" にて新シリーズ「世界遺産で学ぶ世界の建築」を立ち上げました。世界遺産を通して世界の建築を学びましょう。

 →世界遺産で学ぶ世界の建築

★世界遺産カテゴリー "WORLD HERITAGE" にて新シリーズ「世界遺産検定攻略法」が始動! 最難関の1級とマイスター攻略を中心に、受検戦略や学習法を紹介します。

 →世界遺産検定攻略法

E-book

■Amazon Kindle

■楽天Kobo

自然遺産候補地「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の魅力を解説
自然遺産候補地「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」が5月に登録勧告を得て7月の正式登録が確実なものとなった。その内容を紹介する。クリックで外部記事へ
文化遺産候補地「北海道・北東北の縄文遺跡群」の魅力を解説
2021年7月に世界遺産登録の可否が決まる文化遺産候補地「北海道・北東北の縄文遺跡群(北海道・青森・岩手・秋田)」の魅力を解説する。クリックで外部記事へ

Topics

 

・All About 世界遺産 新記事

 北海道・北東北の縄文遺跡群

 奄美・徳之島・沖縄島・西表島

 2019年新登録の世界遺産

 ンゴロンゴロ/タンザニア

 イエローストーン/アメリカ

 

・その他

『朝日新聞 世界の扉』記事執筆。『Fine』自然遺産特集執筆。『地球の歩き方 MOOK 世界のビーチBEST100』『ノジュール』に旅のスペシャリスト・達人として参加。『PEN』でアフリカの世界遺産執筆。『MONOQLO』世界遺産特集取材協力。『女性セブン』で日本の世界遺産を解説。エクスナレッジ『聖地建築巡礼 世界遺産から現代建築まで、73の聖地を巡る旅』、洋泉社ムック『負の世界遺産』執筆。RKBラジオ、FM TOKYOで世界遺産特集出演。その他企業・大学広報誌等。

New articles

<旅論:たびロジー>

1.あなたは幸せですか?

.麻薬は悪? ゴキブリは汚い?

.裸とワイセツ

 

<エロス論:エロジー>

.遊びの本質

.おいしい、美しい、気持ちいい

.文化SM論

 

<絵と写真の話>

.アートと魂~抽象画とポロック

.ロスコの扉 ~ロスコ・ルーム~

10.写真と抽象芸術~グルスキー

 

<哲学的探究:哲学入門>

1.哲学とは何か?

2.「正しい-間違い」とは何か?

3.証明とは何か?

4.わかる・理解するとは何か?

5.力とは何か? 波とは何か?

6.物質とは何か?

7.見る・感じるとは何か?

8.空間とは何か?

9.時間とは何か?

10.物質と時間を超えて

以下続く。

 

<哲学的考察:ウソだ!>

.無と偶然

.ことだま-はじめに言葉ありき

10.物質とは何か?

11.神とは何か?-一神教と多神教

 

<世界遺産NEWS>

世界遺産最新情報/ニュース

 

<世界遺産ランキング集>

登録基準に見る世界遺産

世界の七不思議

国内集計の世界遺産ランキング

海外集計の世界遺産ランキング

世界遺産国別ランキング

 

<UNESCOリスト集>

日本の遺産リスト

無形文化遺産リスト

世界の記憶リスト

世界遺産リスト

ユネスコエコパーク・リスト

世界ジオパーク・リスト

創造都市リスト

世界危機言語アトラス・リスト

 

<世界遺産の見方>

知性的鑑賞法

感性的鑑賞法

異文化理解の方法論

正しい・間違いの基準

星と大地と古代遺跡

 

<味わう世界遺産>

.王様のワイン トカイ

.命の水 テキーラ

.ポルトガルの宝石 ポート

.神の贈り物チョコレート

 

<世界遺産で学ぶ世界史>

01.宇宙と地球の誕生

02.大陸の形成

03.地形の形成

04.生命の誕生

05.生命の進化

06.人類の夜明け

07.文明の誕生

08.エジプト文明

09.インダス文明

10.中国文明

以下続く。

 

<世界遺産で学ぶ世界の建築>

01.建築の種類1:城と宮殿

02.建築の種類2:宗教建築

03.建築の種類3:メガリス

04.木造建築の基礎知識

05.石造建築の基礎知識

06.ギリシア建築

07.ローマ建築

08.ビザンツ/ビザンチン建築

09.ロマネスク建築

10.ゴシック建築

以下続く。

 

<世界遺産写真館>

1.文化交差路サマルカンド1

2.文化交差路サマルカンド2

3.アッパー・スヴァネティ

4.グラナダのアルハンブラ宮殿1

5.グラナダのアルハンブラ宮殿2

6.コトル

7.プレア・ヴィヒア寺院

8.福建の土楼1

9.福建の土楼2

10.フォンニャ=ケバン国立公園1

以下続く。

 

<世界遺産攻略法>

1.世界遺産検定攻略の理念と背景

2.世界遺産検定の概要

3.試験戦略の一般論

4.試験戦略の理念

5.世界遺産検定の受検戦略

6.試験勉強の3要素

7.世界遺産検定 最効率学習法

8.時事問題・世界史・検定講座

9.マイスター試験の概要

10.マイスター試験問1・2対策

11.マイスター試験問3対策

12.マイスター試験時間術&解答術

Blog

Link

Search

Site map

○Travel[旅]

○World heritage[世界遺産]

○Art[芸術]

○Logic[哲学]

○Library[私的図書館]

○Profile[プロフィール]

○Work[仕事について]

○Inquiry[お問合せ]

○Blog[ブログ]

※本サイトはリンクフリーです